春が来ましたね
春節祭に参加しました
韓国の衣装に着替えて、カンナムダンスを踊りました
国際交流の機会を楽しみました
公園に遊びに行きました
食育活動では、給食の先生が大型絵本を読んでくれました
みんな大好き、もったいないばあさん
年長さんになって、11ヶ月
本当に早いです
3月は、みんなの思いをギュッと詰まったつきになるでしょう。
今日より、明日、きっといい日になる
そう信じて、大切に生きて行きましょうね
みんなに出会えたことに感謝です
遠藤
まだ厳しい寒さが続いていますが、少しずつ春の陽気が感じられるようになりました。
きりん組の子どもたちも、暖かな春を楽しみにしながら元気に過ごしています😊🌼
《食育》
食育活動がありました。
今回は皆んながよく給食で食べている、
お魚についてです🐟
みんなの知っているお魚はいたかな??
絵本を見ながらお勉強をしましたよ🔍✨
“パンどろぼう”
“もったいないばあさん”
の大型絵本も読んでくれました😆‼️
お話をよ〜く聞き、興味津々の子どもたちでした😊
《お散歩》
明治の森公園までお散歩に行って来ました😆🌟
今回もたくさん楽しむ子どもたちの元気な声が聞こえてきましたよ♪
あっという間に2月も終盤となり、3月がスタートしようとしています。
3月も皆んなで進級を楽しみにしながら、元気に過ごしたいと思います🌸
・
・
・
・
・
村上