大分市猪野の慶光保育園は知育・食育・体育・徳育で子供たちを育んでいます

大分市猪野の慶光保育園

2023.04.26

2023.04.26

 避難訓練
本当に火事や地震が起こった際に大切な命を守るための避難訓練。
今回は本園2の給食室から火事になったと想定し、あひる組の保育室に避難しました。

  

“おはしも”の約束事を守って落ち着いて避難することができましたよ☆

 

 

 

 

園庭あそび♪
本園2の園庭に遊びに行くことを伝えると「やった〜〜〜!!」とわくわくしていたうさぎ組さん。園庭へ行くときりん組さんもいました♪


みんなのキラキラ笑顔が園庭に輝いていました☆

 

 

 

ペロペロキャンディ
クレヨンでペロペロキャンディ作り♪
点線をなぞって渦巻きを描く練習をしたり、自分が好きな色を使って色塗りや丸を描いたりしてオリジナルのキャンディが完成☆
「ぼくいちごが好き♪」と言ってピンクのクレヨンで描いたり、他にもソーダ、ぶどう、メロン、オレンジなどいろんな味のペロペロキャンディを自分で作ることを楽しむ子の姿が多く見られ、微笑ましかったです♡

 

 

 

そらまめくんのベッド
給食の先生がそらまめくんのベッドの読み聞かせの後、いろんな豆を紹介してくれました。
 
そら豆、きぬさや、スナップエンドウ、いんげん、枝豆に興味津々の子どもたち♪


次の日の給食はスナップエンドウが入っていました☆
 

2023.04.19

    
カプラ♪
3人ずつでチームを作りどこのチームが1番高く積み上げられるか競い合いました!
お友だちと協力しながら次々と積み上げ、順位を発表されると大喜びする子どもたち♪
終わった後は、電車やバス、階段などと自分が好きな形を作って遊んだりもしましたよ⭐︎









お散歩♪
『今日はお散歩に行くよ!』と伝えると「イェーーイ!」「やった〜!!」と大喜びのうさぎ組さん♪
道中に咲いているチューリップや草花を見て「あ!チューリップ!」「ピンクのお花♪」と嬉しそうにしていたり、さんぽの歌を歌ったりしながら春の散歩を満喫していましたよ⭐︎

あひるさんにも会いました♪

 

 


グループ決め♪
ゆうくんからみんなにプレゼント箱が届きました⭐︎

プレゼント箱を開けるとシルエットクイズがあり、『その果物がこれからの新しいグループだよ♪』と言われ、3つのグループが発表されわくわくしている子どもたち☆

自分のグループがわかるようにクレヨンで色塗りして素敵なグループ表が完成しました♪


  1. うさぎ組保育室に貼ってあるのでぜひご覧ください⭐︎
    これからグループのお友だちと当番活動もしていきたいと思います⭐︎


    渡邉

2023.04.12

改めましてご入園・ご進級おめでとうございます!
新しいお友だちも増えて15名で新たなスタートをしました。
進級児さんはうさぎ組になったことが嬉しくて赤い名札を誇らしげに見せてくれたり、「パジャマに着替える!」と新しいことに挑戦したり、片付けをはりきったりなどと喜ぶ姿が多く見られています☆
新入児さんでは笑顔で登園してくれたり、お家の人と離れることが寂しくて涙する姿も見られたりしていますが一人ひとりのペースで慣れていけるように寄り添っていきたいと思っています♪





新聞紙あそび⭐︎

新聞紙を思いきり破いたり、シートにして上に座ったり、布団を被って寝転んだりなどと大喜びでした。
他にも掃除スティック、魔法のほうき、野球を作ったりもしましたよ⭐︎

 


公園で大はしゃぎ♪
みんなに目をつぶってもらっている間にトンネル、すべり台、平均台を並べ『公園ができたよ!』と声をかけると大喜びの子ども達☆

たくさん体を動かして遊びましたよ♪





スパゲッティを作ったよ♪
『今日はお友だちのゆうくんを連れてきたよ♪』と手作りのペープサートを見せました。

でもあれれ?泣いている??

話を聞いてみると『ぼく…お腹が空いて力が出ないんだ…。』とゆうくん。すると「ごはん作る!!」とある女の子が言ってくれました。そこでゆうくんが大好物のスパゲッティをみんなで作ることにしました☆

スパゲッティを作ってゆうくんに食べさせると大喜び♪



泣いていたゆうくんがにこにこ笑顔になりました♪

お皿いっぱいにクレヨンを使ってのびのび描く姿が微笑ましかったです。

 

これから1年間子ども達と一緒に笑顔いっぱいに楽しく過ごしながら一歩一歩成長することができるように精一杯援助していきたいと思っています。
何かありましたらいつでもご相談ください♪
一緒に子ども達の笑顔と未来を守っていきましょう(^_^)
1年間どうぞよろしくお願い致します!

渡邉

うさぎ組

お散歩

明治の森公園へお散歩に行って来ました^ – ^

韓国語遊び

車、コルボ遊び

新聞紙遊び

以上

================================

うさぎ組/朴

 

 

 

うさぎ組

先週の子ども達の様子です。

*段ボール遊び

隠れん坊したり(^。^)

「もういいかい〜」

「もういいよ〜」

「見つけた」

列車になったり(^O^)

潜ったり、転んだり、

*園庭遊び

お友達に型の取り方をおしえてあげたり、一緒に力を合わせて一つのお山を作ったり、その山のところにつなげて、お風呂を掘ってみたり、遊びに工夫がみられました。

*地震避難訓練

*カプラ遊び

*年中組との交流活動

4月の年中組に向け、本園2に行って朝の準備から給食まで、年中さんの1日流れやルールなどを見学しながら遊んでました^ – ^

*サーキット遊び

リス組さんと一緒に

以上

=============================

うさぎ組/朴

 

  • 新着記事

  • カテゴリー

  • 投稿月