芋掘りとピーマンの収穫をしたよ!
5月に植えた苗が生長し、芋掘りの時期になりました。給食のむちま先生が事前に芋についての読み聞かせをしてくれて後日芋の苗がある園庭へ行きました♪
掘り進めると「あった!」と嬉しそうに芋を見つけたり、ピーマンができる前は花が咲くことを知ったりたくさん収穫したりして大満足のうさぎ組さんでした☆
本園2で過ごしたよ!
いつもきりん組さんとらいおん組さんが過ごしているお部屋で朝の会をしたり、遊んだりしました♪
スポンジブロックを並べて魚釣りをしたり本園2にしかないコルボという玩具で遊んだりしていつもとは違う雰囲気にとても楽しそうに過ごしていました☆
ボールあそび♪
1人ひとつボールを持って、投げたりキックしたり友達とキャッチボールをしたりしてニコニコ笑顔のうさぎ組さんでした!
運動あそび
鉄棒ではぶら下がったり前回りをしたり、マットではでんぐり返しをしたり、棒をジャンプしたりなどとたくさん体を動かしました☆
園庭あそび☆
だんだん涼しくなり過ごしやすい季節になりましたね!
子ども達も園庭で楽しそうに遊んでいましたよ☆
はやくたべたいなぁ♪
みんなが大好きなお弁当日☆
朝から「おべんとうもってきたよ!」「すみっこぐらしはいってる♪」「みかんもあるよ!」とお弁当の話で大盛り上がり♪
お昼の時間になると「おいしい〜♡」と嬉しそうに頬張る姿がとても可愛らしいかったです(*^_^*)
誕生日会
9月生まれのお友だちは、箸を使って食べることが上手で身の回りのことを自分の力でできるしっかり者の女の子です♪
みんなからたくさんおめでとうを言ってもらいとても嬉しそうにしていました☆
4歳のお誕生日おめでとう!
園庭あそび
外で遊ぶことが大好きなうさぎぐみさん。道路を渡る時はしっかり手を挙げて渡ることが上手になってきています☆中には止まってくれる車に「とまってくれてありがとう!」と言う子の姿も見られ、自分から進んで言えることはとても素敵だなぁと思っています♪
園庭に着いて芋の苗を見ました。
その後は好きなあそびをしました。
遊んでいる途中に「なんかある!」と砂場に黄色のものが埋まっていることに発見。
『じゃがいもじゃない?!』
「たまねぎかなぁ〜?」と言いながら掘り進める姿が可愛らしく、そのまま掘っていくと…….
なんと”スコップ”が埋まっていました!(笑)
他にも砂場でご飯やお家を作ったり、遊具でたくさん体を動かして遊んだりしました。
韓国語あそび
朴先生と一緒に楽しくお勉強もしましたよ☆
避難訓練
今回は漏電から起こる火災避難訓練を行いました。
ベルが鳴るとすぐに先生のお話を聞いて集まることができたうさぎ組さん。煙を吸わないように鼻と口を押さえることもしっかりできました。
サーキットあそび
りすぐみさんと一緒にトランポリン、鉄棒、トンネル、滑り台でたくさん体を動かして遊びました!
にこにこ笑顔で楽しむ姿が微笑ましかったです♡
おえかき
白い画用紙の上をクレヨンですいす〜い♪
大きな丸や虹色の絵、家族の顔や海、滑り台などと自分の好きな絵をのびのび描く姿が見られました☆
おりがみあそび
前回はちぎり絵をしましたが、今回は折り紙を折って栗を作りました。
角と角を合わせて折ったり、指のアイロンで折り目をつけたりすることが上手にできました♪
栗の完成〜♪
とんぼのめがねは〜…♪
今回ははじき絵をしました!
クレヨンで線や丸など模様を描いた上から絵の具を塗るとはじく姿に最初は不思議そうにしていた子どもたち。何度塗ってもはじく姿が面白くてクレヨンの部分を繰り返し塗っていました。
最後に目を描いて「せんせいできた〜!」と完成を喜ぶ姿も見られましたよ♪
ボディペインティング
朝からわくわくしていたうさぎ組さん。絵の具を冷蔵庫で冷やしていた為「きもちいい〜!」「つめた〜い♪」と感触を楽しんでいました。
その後はダンボールにぺたっ♪お友だちとつけ合いっこしたり、「せんせいの背中にぺたっ♪」としたりなどとにこにこ笑顔で喜ぶ姿が微笑ましかったです♡
みんなのキラキラ笑顔がたくさん輝いていました☆
給食の先生が”もったいないばぁさんのいただきます”と”おべんとうバス”の読み聞かせもしてくれましたよ☆
最近はピカピカに完食できる日が増えてきました。これからもたくさん食べてどんどん大きくなってね♪