毎日使っていくうちに綺麗な持ち方ができるようになりました。
「見てー!これ掴めるよ!」「バキューン持ちだよね」「ちゃんと持てるよ!すごいでしょ♪」と自信を持てるようになり、すごいなぁと感じています。
お豆もしっかり掴めています♪
お箸の持ち方は「バキューン持ち」だよと伝えています。フォークやスプーンもバキューン持ちに慣れると、お箸への移行がスムーズになります。ぜひご家庭でもバキューン持ちを意識してみてください(^^)
給食 鞭馬
おにぎりを握って食べました♪
三角にしたり、丸にしたり。
︎きれいに握ることができました(^^)
たくさんおかわりもしてくれて、あっという間に完食でした⭐︎
先日植えたスナップエンドウ。
芽が出て、すくすく成長しています!
水やりも頑張ってます(^^)
大きくなりますように♪♪♪
春に向けて、スナップエンドウの種植えをしました。
一人ひとりが、種を入れて、土をかぶせ、水をあげました(^^)
芽が出て、ツルが伸び、花が咲き、実ができる過程を見ていけたらいいなと思います。
収穫をお楽しみに♪
給食 鞭馬
みんなが楽しみにしていたクッキング!
今回は先日収穫したサツマイモを使って、カレーを作りました(^^)
カレーには、きのこやブロッコリーなど旬の野菜もたっぷり入れました♪
まずはしっかり手洗いから。
きりん組さんはサツマイモなど野菜を洗ったり、人参の型抜きなどをしました。
♡や☆など可愛い人参ができました。
型抜きの周りもポキポキおって、カレーに入れました(^^)
らいおん組さんは包丁やピーラーにチャレンジ!とても上手に出来ました。
たくさん出来たカレーもあっという間に完食でした(^^)
エプロン姿がとってもよく似合ってました♡
楽しかったね☆
給食 鞭馬
待ちに待ったサツマイモの芋掘りがやってきました!
大きく大きく育っていた葉っぱ。
土の中はどうなってるのかな??
みんなわくわくドキドキです(^^)
お芋掘りの前に、大きな絵本でサツマイモのお話です♪
さぁ、芋掘りに行こう!!!
みんなで協力しながら掘りました(^^)
うさぎ組さんは、ピーマンも収穫してくれました。
みんな嬉しそうに収穫していましたよ♪
収穫を通して、苦手なピーマンにもチャレンジしてくれたら嬉しいです♪
収穫したサツマイモを使って、ライオン•キリン組さんは26日にカレーのクッキングをします。
どんな味がするのかな?楽しみですね!
※軍手の準備ありがとうございました。
※クッキングでは、エプロン、マスク、三角巾の準備をお願い致します。
給食 鞭馬