5月5日は子どもの日
5月2日の給食は子どもの日にちなんで、こいのぼりハンバーグにしました。
「こいのぼりだ!」「かわいい♡」と喜んで食べてくれました(^^)
ハンバーグには‥レバーが入っています!
レバーには栄養がたっぷりですが、クセがあって苦手な子も多くいます。茹でてミキサーにかけてハンバーグの具に混ぜ込むとことで、食べやすくなり、レバーを気にせず食べてくれました♪
給食 鞭馬
きりん組さんがスナップエンドウのすじ取りに挑戦!
「硬い〜!」と、苦戦しながらも、頑張って綺麗にすじを取ってくれました♪
今回は、茹でて給食で食べました(*^^*)
園の畑のスナップエンドウはそろそろ終わりが近づいてきました。今年もたくさん収穫でき、いろいろな料理で味を楽しむことができました。お豆が苦手だった子も、天ぷらにすると食べやすく、おかわりもしてくれました!
様々な食材に触れることで食に興味が出たり、調理法や切り方を変える工夫で、苦手なものが食べれた!ということもあります(^^)
食べるって楽しいな♪と子どもたちに思ってもらえるような食育(給食)に取り組んでいきたいと思います!
給食 鞭馬
ライオン組さんがスナップエンドウのすじとりにチャレンジしました!
みんなとっても上手です(^^)
スナップエンドウのソテーにして、給食の時に食べてもらいました♪
自分たちですじ取りをして、食べることで、いつも以上においしく感じられたと思います。
店頭にも並び始めたスナップエンドウ、ぜひご家庭でも一緒にすじとりをやってみてください♪
給食 鞭馬
前年度植えたスナップエンドウの
収穫の時期がやって来ました♪
ぐんぐんツルが伸び、白い花が咲き、実が出来て、ぷっくり膨れたスナップエンドウが育ちました!
子どもたちとスナップエンドウの成長を喜びながら、収穫しました。
そして、茹でてたべたり、卵とじにしたり、天ぷらにしたり、、いろいろな料理で季節の味を楽しんでいます⭐︎
天ぷらは、「また作ってー!」と大人気だったので、また作ろうと思います♪
スナップエンドウの筋取りにもチャレンジしますよー!
お楽しみに(^^)
給食 鞭馬
今月の食育は「三色食品群」でした(^^)
前回、体の仕組みで、食べ物が体の中に入って小腸で栄養を吸い取るよ!というお話しをしました。
今回は、その栄養を三色に分けて(黄色・赤色・緑色)それぞれの役割や、何の食材が何色の中間なのかを学びました。
前回やった体パズルにも再チャレンジ!
前回よりもスムーズにパズルを完成させることが出来ていました。
そして、もう一つ大切なお話しをしました。
実際に、普通の卵とうずらの卵・大きいトマトとミニトマトを見比べました。
うずらの卵やミニトマトは丸々飲み込むと窒息する危険性があります。みんなの命を守るために、食べるときにはよく噛んで食べること。または、半分や4分の1に切るなどまん丸の形にしないとこで窒息のリスクを減らすことができます。食べ物だけでなく、食べるときの環境(泣きながら食べない・遊びながら食べない・落ち着いた雰囲気の中で食事をする)も大切です。
しっかり噛むことで、窒息のリスクを減らすことができる他にも、味がよくわかるようになったり、早食いをしなくなったり、良いことがたくさんあります!!
ぜひご家庭でも、噛む・噛みちぎる練習をお願いいたします。
給食 鞭馬