もうすぐ12月
ちょっと早いですが、ジングルベルの曲に合わせてダンスを取り入れてふれあい遊びをしています
二人組 4人組 大きいマル。
と、友だちと手をつないでジングルベルのかわいいダンスを楽しんでいます
11月生まれのおともだちの誕生日会も楽しみました
発表会の練習も進めていますが、園庭に出て遊んだり、お部屋では何度遊びをしたりと、楽しい時間をすごしています
サンタクロースにお願いしていることを子どもたちがそっと教えてくれます
素敵なクリスマスになりますように
遠藤
先日、避難訓練がありました
消防士さんからも避難の仕方を聞かせてもらいました
消防車と一緒に写真も撮りました
衣装を着てオペレッタの練習をしました
気持ちがグーンと上がり楽しみながら、役になりきっていた子どもたちでした
衣装もよく似合っています
遠藤
発表会の練習も磨きがかかってきました
ハンドベルの音色ももっと素敵になりました
書き方の練習も、自発的にできるおともだちも増えてきました
8マスノート三冊目に入る子も数人います
自分の名前は一番最初のプレゼント🎁
大切に、丁寧に名前を書けると素敵ですよね
明治の森公園にお散歩に行ってきました
落ち葉の上を歩いたり、落ち葉を集めて見たりして、秋を楽しみました
ライオン組さん全員集合だったので集合写真も取れました
お散歩の後のお弁当も格別
美味しいお弁当を作ってくれてありがとう😊
感謝の気持ちを込めていただきますのご挨拶をして、美味しそうに食べていましたよー。
遠藤
秋も深まり🍂、日中も過ごしやすくなりました
文化の秋
新しい事にチャレンジする秋
自分の技やスキルを深め、磨き、大切にする秋
そして、仲間と一緒に協力して、自分が今できることを出し切る秋でもありますね
発表会に向けて、子どもたちと一緒に歌や合奏、オペレッタの練習を楽しみながら頑張っています
ハンドベルは、英語歌ったり、ドレミの譜読みで歌ったり、ベルで演奏したりと、音楽遊びを楽しんでいます
日々の練習の中で、上手になっている子どもたち
自信を持って歌っている姿を一番近くで感じています
今日より明日に希望を持って、これからも取り組んでまいります
公園に散歩に出かけました
室内でも好きな遊びを楽しんでいます
遊びながら図形遊びも取り入れています
みんな大好きピタゴラス
スポンジブロックやカプラなども友だちとたくさん関わりながら遊びを楽しんでいます
遠藤
11月に入りました
11月も。盛り沢山。
楽しい行事、活動がありますよ。
先日、みんなが楽しみしていたクッキングがありました
発表会に向けて、楽しいことたくさん進めています
役になりきってみんな楽しんでいます
お誕生日会も楽しみました
ひよこぐみのおともだちも来てくれました
10月生まれのおともだち
お誕生日おめでとう
発表会の練習曲も聞いてもらいました
ハンドベルもみんな上手でした
遠藤