5月うまれのお友達の誕生日会をしました
らいおん組さんのお友だち3人です
妙子先生の鼻笛も紹介しました
お友だちにドキドキしながら、しつもんをしてくれました
誕生児のお友だちは、小学校にはいったら勉強を頑張りたいとお話をしてくれました
リトミックやジャンケン列車、運動遊びも楽しみました
近くの公園にも遊びに行きました
来週からいよいよ書き方の練習が始まります
「早く始めたい」と心待ちにしています
遠藤
お店屋さんごっこ最終日
お客さんが来てくれることや品物を作ることお客さんとの会話のやり取りも楽しみました
アイスクリーム屋さんは相変わらず大人気
ハンバーガーもたくさんの具材で美味しそうに作ってくれました
お客さんの目がキラキラしてました
お店屋さんごっこの経験を思い出して、色々なお店やお仕事をしている人にも興味、関心が向けたら嬉しいです
天候の良い日には園庭で遊びました
避難訓練の様子も
夏野菜もしっかりと根付いてきました
水やりをしていきながら野菜の成長も楽しんでいます
たくさん実ったらみんなで食べたいです
遠藤
緑のそよ風が心地よく きもちがいいですね
親子遠足の参加ありがとうございました
楽しい時間を一緒に過ごすことができて嬉しいです
お天気のいい日には戸外でたくさん遊びたいです
夏野菜の苗植えやサツマイモの苗植えをしました
「おいしいかな?」「大きいのができるかな?」と収穫を心待ちにしている子どもたちです
お店屋さんごっこの準備も整い、お客さんも招待して遊びました
アイスクリーム屋さんが人気で長い列ができます
遠藤
GWもお家の人と一緒に楽しい時間を過ごせた子どもたち
お話ししたいことがたくさん 笑顔もたくさんの子どもたちでした
天候の良い日にはお散歩や園庭遊びも楽しみました
お店屋さんごっこの準備も楽しんでいます
お店の看板作りも同じお店の仲間と一緒に作りました
来週はリス組さんやひよこ組さんをお招きしてお店屋さんを開きたいです。
お店屋さん準備
公園遊びも楽しかったです
遠藤
新聞紙遊びを通して、その素材の特質を感じたり知ったりと、興味を持って遊びを楽しみました。
友だちとの触れ合い遊びも楽しみたいです
ボール渡し競走も楽しみました
チームに分かれて頑張りました
遠藤