大分市猪野の慶光保育園は知育・食育・体育・徳育で子供たちを育んでいます

大分市猪野の慶光保育園

2025.11.13

2025.11.13

ハンドベルの練習が始まりました

クリスマス🎄のうたを素敵に奏でてくれています

みんな上手ですよー。

お散歩に行ってきました

公園でたくさん遊んだあとは、秋探索しました

大きな柿の木を見つけました

たーくさん実っていました

お散歩から帰ったら楽しみにしていたお弁当

お母さんのお弁当が1番

子どもたちの笑顔に癒されました

朝、四時に起きて作ってくれたお母さんや、昨日から約束をしていたミートボールを忘れずに入れてくれたお母さん。

何よりも愛情がたっぷりのお弁当を食べられることが幸せですねー。

いただきます 

ごちそうさま

ありがとうが素敵に言えるライオン組さん

その思いはお家の人に届いていると思います

 

消防署の方が来てくれました

給食室からの火災を想定しての避難訓練がありました

 

 

遠藤

2025.11.6

らいおん組さんが楽しみにしていたクッキング

今年もカレーライスと、クッキーづくりを楽しみました

カレーライスも甘くておいしかったね

みんなと一緒に食べると美味しいね

 

2025.10.30

今日は誕生日会がありました

未満児のクラスのお友達と一緒に楽しみました

ハロウィン🎃の雰囲気の中で、蜘蛛の巣🕸️の下をなるべく体が当たらないように通り抜けてみました。

ライオン組さん楽しそう🦁

発表会に向けて。気持ちを切り替えて、練習をしています

オペレッタ 野菜のパーティー大騒ぎ

いろんな野菜の雰囲気のダンスやお話を楽しみながら表現しています。

女の子たちは、早くドレスが着たいと、ワクワクが止まりません。

歌もダンスも大好きなライオン組さんです。

いろんな役になって楽しんでいます

韓国ダンスもみんな上手ですよー。

楽しいことが沢山

ライオン組さんは本当に元気

 

 

遠藤

 

 

2025.10.23

  • 運動会の参加ありがとうございます

らいおん組さんはほんとにかっこよかった

そして、練習もよくがんばりました

感動をありがとう❤️

おうちの方の応援、ご協力に感謝いたします

お芋掘りも楽しみました

今年は、大きなお芋が沢山収穫できました

収穫してすぐに、お芋の絵を描きました

重たかったねー。葉っぱがハートだだった❤️と、たくさんお話をしてくれました。

食育活動では、栄養士の先生がさつまいもの絵本をよくでくれました

天候の良い日には公園に行きました

お散歩にたくさん行きたいですねー。

朝晩、少し冷え込みましたね

一枚多く、羽織ったりして調整をしていきましょうね

元気 健康が1番

何よりも、その笑顔が1番

 

遠藤

2025.10.16

もうすぐ運動会

らいおんぐみさんになったらやってみたいことを、たくさん叶えてくれている子どもたちです

おともだちの頑張りやできるようになった過程もたくさんみてきました。かっこいい。頑張ってる。と、認め合う姿もたくさん見られるようになりました。

思いを言葉で伝えることはほんとに大切ですね。

天候が良い日にはお散歩に行けるようになりました

運動会の練習もしつつ、広い公園で思いっきり遊ぶ姿も楽しそうです

リハーサルの様子

have a good time

遠藤

 

 

 

 

  • 新着記事

  • カテゴリー

  • 投稿月