大分市猪野の慶光保育園は知育・食育・体育・徳育で子供たちを育んでいます

大分市猪野の慶光保育園

2025.10.16

2025.10.16

もうすぐ運動会

らいおんぐみさんになったらやってみたいことを、たくさん叶えてくれている子どもたちです

おともだちの頑張りやできるようになった過程もたくさんみてきました。かっこいい。頑張ってる。と、認め合う姿もたくさん見られるようになりました。

思いを言葉で伝えることはほんとに大切ですね。

天候が良い日にはお散歩に行けるようになりました

運動会の練習もしつつ、広い公園で思いっきり遊ぶ姿も楽しそうです

リハーサルの様子

have a good time

遠藤

 

 

 

 

2025.10.9

今日は5時半に起きて気合いが入ってます

ライオン組のお友だちで、楽しみにしていて早起きをしてくれた子もいました。

去年のサファリに続き、うみたまごも楽しみにしてくれていました。

チンアナゴやえい、イルカ🐬のショーなど、近くで観察をすることができました

  1. ハロウィンの製作も楽しみました
  2. 運動会の練習も頑張っています
  3. 遠藤

2025.10.2

マーチングの練習も気合が入ってますよー。

衣装に着替えて、とっても素敵です。

ひとり技も、かなり技を磨いていますよー。

ソーラン節もかっこいいです

ライオン組さんになったんだなぁーと。

うるっと、きます。

 

少し涼しくなってきたので公園散歩にも行ってきました。

体力もたくさんつきました

位置についてー。よーい。で、全力で走っている姿もかっこいいです。

運動会のリレーも楽しみです。

全力で運動会を楽しみにしているらいおんぐみさんです。

 

遠藤

2025.9.25

日中も大分過ごしやすくなりましたね

今日は何をするの?遠足はまだかな?

お弁当日なんだよー。と、会話を楽しんでいます

もう少し涼しくなったら近くの公園にもお散歩行けますねー。

先日、久しぶりに園庭で遊ぶことができました

ピーマンの収穫もできましたよ。

書き方の練習も頑張っています

ワークも、問題を読んで進めています

読み取る力を少しずつ習得できていますねー。

粘土やパズル 好きな遊びも楽しんでます

運動会の練習をしているときに、お友だちが頑張っている姿や、できるようになった事にも気づき、かっこいー。と、伝えてくれるお友だちの姿が見られました。お互いの表情を見合ってその空間があったかいものにつつまれたり、繋がっているその時間は宝物ですよねー。

素直さ 優しさ 乗り越えられるたくましさをたくさん持っている年長さん 

とっても素敵です

 

遠藤

2025.9.18

保育実習も終盤、部分実習で、トンボの製作を実習生がしてくれました

子どもたちもわくわく☺️

明治幼稚園のお友だちとの交流も楽しみました

運動会の1人技も披露しました。

  1. きのこの制作も楽しみました
  2. 遠藤
  • 新着記事

  • カテゴリー

  • 投稿月