先週のあひる組さんの様子です!☺️
【ピタゴラス】
最近、とっても夢中になっているピタゴラス!
磁石でくっつくので組み立てやすさもあるのか黙々とイメージしたものを作っていく子どもたち!
いつの間にか大作が作れるようになっており、ビックリしました!✨
両側から覗いてみたり♡
お友だちと一緒に作ったり、お友だちの作品が気になり近くで見てみたり、完成のお手伝いをしたり!✨
可愛いちょうちょと魚が出来ていました♡
【お散歩へ】
天気が良くて気持ちいいね☺️
この日も公園内をたくさん走り回ったり、
素敵なものを見つけたり!😊
お友だちと遊んだり♪
【お誕生日会】
11月生まれのお友だちのお誕生日会がありました!
みんなからハッピーバースデートゥーユーを歌ってもらい手をたたいて喜んでいました!
ロウソクの火を消して、、
みんなで分け合ってケーキも食べました♡
【クレヨン遊び】
発表会でするクレヨン遊び「どんな色がすき?」の練習風景を少しだけ♡
赤、青、黄色、緑さんそれぞれのクレヨンさんに分かれ、みんなの前でも堂々と表現していました!すごいっ!👏
ちょっぴりドキドキ恥ずかしさもあると思いますが、曲が流れると自然と体が動き出すほどです!
自分のマークを見つけることも上手に!
3角帽もみんなお気に入りです♡
発表会当日を楽しみにしていてくださいね♡
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
峯松
先週のアヒル組さんの様子です!☺️
今週は大好きなお散歩からスタートです!✨
1.21.2と歩いて公園まで♪
この日も何度も滑り台を滑りました♡
滑り台の上から「やっほ〜!!」と手を振ったり、手が触れるかな?と手をのばしたり!
素敵なものを見つけたり♡
んー、これはなんだろう?♡
芝生にゴロンとするの気持ちいいよね♡
良い笑顔☺️♡
【避難訓練(消防車来園)】
今月の避難訓練は、消防車と消防士さんが来てくれました!
避難訓練の様子を見てくれ、好評をいただきました!みんな避難の仕方が落ち着いていて、とても上手だと褒めてもらいました!👏✨
避難する時は、煙を吸わないように手で口と鼻を覆い姿勢を低くして避難する!と教えてもらいました!
上手に出来ています✨
その後は、消防車を近くで見せてもらいました!指さして大興奮のお友だちや、真剣な表情でじーっと見つめるお友だちも!
消防車と消防士さんとはいチーズ!📸
絵本の中の消防車を見つけ、「これー!」と一生懸命教えてくれました😊
素敵な経験が出来ました♡
【自由遊び】
少しずつ遊び込めるようになってきたアヒル組さん!✨
車遊びでは、道路を長く繋げて車を走らせます!真っ直ぐの道、クネクネの道!
ドーナツみたいな輪の道!
積み木遊びでは、高く積もうととても集中しています!
三角を置いたら上に置けない、、と気づき四角を置き直したり、長いのを積む子や小さいのを沢山積む子!それぞれ自分の積み方があるようで面白いです!😊✨
積むだけじゃなく、何かをイメージしているのかな?綺麗に並べる子も!✨
望遠鏡を覗いているみたい!♡
集中力がついてきているなぁと感じます!!
【保育参観】
当日は、お忙しい中ご参加くださりありがとうございました!
画面を通してでしたが、お家では見られない姿、園でのいつもの様子を見ていただけて良かったです!お歌を歌ったり、お話を聞いたり、お返事をしたり!しっかり出来るんです!✨
そして何より、親子で絵の具遊びを楽しんでいただけて、子どもたちはとっても楽しそうでした!☺️夢中になって色塗りしていましたね!✨
お洋服が汚れたりあったかもしれませんが、
最後まで一緒に楽しく絵の具遊びをしていただきありがとうございました!
子どもたちも素敵な良い思い出になったと思います♡
そして、発表会当日はクレヨンさんになり、この絵と共にステージで楽しく表現してくれたら嬉しいなと思っています!
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
峯松
先週のアヒル組の様子です!☺️
【ボール、風船遊び】
お友だちや先生とボールの投げあいこをする子もいましたが、ボールにおしりで座り跳ねたり、お腹で乗りコロコロ転がるという遊びが楽しかったようで、みんなでコロコロしていました😆♡
久しぶりのボール、風船遊び楽しかったね♪
【お散歩】
大好きなお散歩へ!♡
この日も大好きな滑り台をたくさん滑ったり、
落ち葉を見つけたり、
お誕生日パーティーをしたり♡
なんだろう?何か見つけたのかな?
みんなで追いかけっこ!
「キャー」と言いながらたくさん駆け回りました!✨
ちょっと一休み☺️
今週もお外遊び楽しかったね😊✨
【スポンジブロック遊び⠀】
積むのがどんどん上手になっています!
おっとっと〜💦倒れることもあるけど、またすぐ作り直します!
窓?受付?を作ったお友だち!
「やっほ〜!👋」とみんなが覗きにきました♡
黙々と自分のイメージを形にしようと組み立てる姿も!!
自分たちで平均台のようなものを作り、
渡っては、、ジャンプ!ジャンプ!楽しそうでした♡
【お弁当日】
今週はお弁当日もありました!愛情たっぷりのお弁当は美味しいね♡
楽しみで、お弁当箱を机に準備しているところも気になってじーっと見つめる程でした!😆笑
お忙しい中、美味しいお弁当をありがとうございました!
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
峯松
先週のあひる組さんの様子です!☺️
【園庭遊び】
お外に行こう!と言うと大喜びのあひる組さん!自分で帽子を被るのも上手になってきました!✨️
砂遊びでは、スコップを使いバケツにたくさん砂を入れたり、、先生とお山を作ったり♪
持ち手が長いスコップも器用に上手に使えます!!✨
滑り台も大好きで繰り返し滑っていました♡
砂にお絵描きをするお友だちが、、♡
大きくダイナミックに描けて楽しいね♡
みんなで よーいドン!!
たくさん走りました!😊✨
【米粉粘土遊び】
何度かしてきた米粉粘土遊び!
この日は、赤、青、緑、黄の4色に色つけをした米粉粘土で遊びました!!
こねたり、ちぎったり、丸めたり、のばしたり手のひらを使い様々な形にしていきます♪
それぞれ単色を楽しみながらも、色が少しずつ混ざっていくのも楽しみました!
チューリップやライオン!アンパンマン!カレーパンマン!ヘビ!などなど!
色からのイメージや、作りたいものを形にしようと楽しんでいました♡
【お散歩】
近くの公園へお散歩に出かけました!
大好きな滑り台を滑ったり、
お友だちとよーいドン!と走ったり、
可愛いお花を見つけたり、
あっ!何か見つけたかな?
んーーー!!引っ張ってみよう!重い、、😣
お友だちとベンチで休憩したり、、♡
いろいろな姿が見られました♡
園外へ行くと様々な発見があり、面白いね♡
【ピタゴラス】
遊びがどんどんレベルアップしています✨
朝と帰りの時間などお兄ちゃんやお姉ちゃんと一緒に遊ぶ時間もある事で、真似っ子しながら夢中になり楽しんでいます!✨
大作ができることがとても嬉しいようで黙々と取り組み、出来た時にはとても良い笑顔で見せてくれます♡
絵本の時間も大好きなあひる組さん!
お友だちと一緒に読む姿も少しずつ増えたり、お気に入りの絵本を見つけたり、お友だちへ読んであげようとする姿も!☺️
発表会に向けても少しづつ動き出しています!
また、練習風景も載せていきますね♡
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
峯松
今週のあひる組さんの様子です😊✨
【室内散歩】
雨が続きお外に出れなかったので、練習も兼ねてお部屋の中を少しお散歩しました!
久しぶりにお散歩ロープを持ちましたがとっても上手でした!✨
到着してもすぐに手を離さず、先生の「手を離していいよー!」の声を聞くことが出来るようになってきました!
【フラフープ遊び】
初めてフラフープで遊んでみました!
まずは、電車ごっこ!1人でシュシュポポ♪から始まりお友だちと2人でシュシュポポ♪楽しそうです♡
頭の上からパタン!と下に落としてみたり
少し難しいけど、、先生の真似っ子して腰で回そうとしてみたり(一生懸命な姿が可愛いすぎました♡笑)
お友だちと互い違いに1・2、1・2と動かしてみたり
「くぐっていいよ〜!」とトンネルを作ってあげたり
ジャンプ!ジャンプ!と両足飛びをしたり!
フラフープ1つで沢山の技や遊びができました✨1人で夢中に技をしていたり、お友だちと関わりを持ちながら遊んだりと様々な姿が見られました♡
【お絵描き・シール貼り⠀】
クレヨンの筆圧が強くなり、シールも丸の中に上手に貼れるようになってきました!
そして、何よりイスに座り夢中で取り組む時間が長くなり集中力もついてきたと思います!
時々、お顔に貼って楽しむ姿が微笑ましいです♡笑
【ハロウィンパーティー】
10月31日はハロウィンパーティーをしました!この日まで、絵本やカボチャ製作で気持ちを高めてきました🎃✨
合言葉の「トリックオアトリート!!」の言葉もとっても上手に言えるようになりました!
当日は、可愛い衣装に仮装をして、先生たちに「トリックオアトリート」を言って回りました!
園長先生と事務の先生からは、ドーナツとペロペロキャンディーをもらいました🍩🍭
次は、ヒヨコ組さんのお部屋へ!
仮装姿をジーッと不思議そうな顔で見てくれていました♡ヒヨコ組さんからはキャンディをもらいました!🍬
折角なので、園の周りもぐるっとお散歩しました!
車に乗った方が気づいて手を振ってくれたり、とっても笑顔になってくれており、子どもたちの力はすごいなぁと改めて感じました♡
たくさんのお菓子をもらえ大満足そうでした♡
一人ひとりがとっても似合っていて、衣装も嬉しそうに着てくれており素敵な思い出になってくれたら良いなぁと思います♡
ここだけの話、、先生たちも楽しみで張り切って手作りのお菓子をみんなで作りました♡笑
【毛糸遊び・ミノムシ製作⠀】
毛糸の感触を楽しもう!とたくさんの毛糸で遊んでみました!
フワフワ触ってみたり、そのまま頭に乗っけてみたり!フワッと舞いあげてみたり、フーっと息で吹き飛ばしてみたり!
毛糸で遊んだ後は、ミノムシさんに毛糸のお洋服を着せてあげました!
たーくさんの毛糸を着てとってもあったかそうです♡
シールで目をつけ、クレヨンでお口を描き、
とても可愛いミノムシさんが出来ました♡
あひる組の保育室に展示しているので是非見てみてください♡
ズボンの着脱がとっても上手になってきました!まだまだ、1つの穴に両足入ってしまうこともありますが、自分で履きたい!という気持ちがとても嬉しいです!✨
どんなに時間がかかってもその気持ちを大切に納得いくまで見守りたいと思います♡
お友だちが苦戦していたり、なかなか履いていないと「履かせてあげようか?」と優しい声掛けをしてくれる子も!
出来ることがどんどん増えています✨
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
峯松