新年最初のブログは、年末のお休みに入る前の様子です!
【クリスマス会】
壁面製作や、帽子を作り準備万端です!✨
ライオン組キリン組さんがクリスマスソングを歌ったり楽器で演奏してくれました!✨
先生のクリスマスクイズを答えていると、、
リンリン、リンリン鈴の音が!!!🔔
みんなの視線の先に現れたのは、、
サンタさーーーん!!!!🎅✨
ちょっぴりビックリして怖がる子もいましたが、、一緒にダンスをしたり、プレゼントをもらい大喜びの子どもたちでした!😊✨
サンタさんが来てくれて良かったね🥰🥰
【もちつきごっこ】
クリスマスが終わると一気に年末モードに!
ヒヨコ組さんと一緒にお餅つきごっこをしました!
ぺったんこ ぺったんこ ぺったん ぺったん
上手につくことが出来ました✨
その後は、コネコネクルクル丸めたりのばしたり、イメージを形にして遊び、、
しちりんでジュージューとおもちを焼き、パクパクとみんなで食べました!😊
とっても美味しかったね😋♡
【鏡餅製作】
お正月に向けて、鏡餅も作りました!
お花紙をちぎってくしゃくしゃとして貼り、
みかんやお飾りはのりで貼りました!
みんな真剣な表情です!
とっても素敵な鏡餅が完成しました!保育室に飾っているので、是非近くでご覧下さい!😌✨
他にも、
輪通しやヒヨコ組さんとお散歩に行ったり、
ゆったり絵本を読んだりお友だちと関わりを持ちながら楽しみました☺️♡
【大掃除】
そして、最終日はみんなでお部屋の大掃除をしました!
1人1枚ぞうきんを持ち、床や壁、ロッカーの中までピカピカにしてくれました!✨✨
お部屋も綺麗になり、スッキリした気持ちで新年初日の今日を迎えることが出来ました!
今週は、1週間通してお正月遊びをしていく予定です!次週のブログで様子をupしますので楽しみにしていてくださいね♪♪
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
峯松
先週のあひる組の様子です!😊
【運動遊び】
久しぶりにみんな大好きな運動あそび!
トンネル、平均台、マットでたくさん体を動かしました!
「おっとっと〜っと」バランス取りながら進むのもとても上手になりました!
落ちないように!落ちないように!!
良い表情てす♡✨
【キリン組ライオン組さんを見に行ったよ!】
ライオン組さんが、ハンドベルと合唱を、キリン組さんが、ダンスと合奏を見せてくれました!最後にオペレッタも!
ジーッと釘付けでみる子、音楽に合わせて体でリズムをとる子など、思い思いに楽しんでいました!
心があたたかくなる、素敵なものを見せてもらいました!😌✨
【クリスマス帽子を作ったよ!】
保育園のクリスマス会に向けて、クリスマス帽子を作りました!ツリー帽子です!
大きめ丸シールから小さめの丸シールをたくさん貼りました!
てっぺんにはキラキラが付き、可愛らしいツリー帽子が完成しました!
クリスマス会で被るのが楽しみだね🥰
自由遊びの時間は、、
お人形さんを優しく抱っこしてあげたり、
寝かせてあげたり、、♡♡
パズルも上手になってきました!
1人でしたい!から少しずつ一緒にしようと協力する姿も!☺️
そして、朝のお集まりの時間のお歌を歌いながらの演奏がどんどん上手になり、「サンタさんくるかなー?」「あ!あそこー!」とお部屋の壁面のサンタさんを指さしたり、、とてもサンタさんが来るのが楽しみなようです♪
サンタさん来ると良いね♡
今年も残すところ、1週間となりました!
インフルエンザが大流行りでお休みのお友だちが多いですが、、😭💦
体調に気をつけ、楽しいお正月休みを過ごされてくださいね♪
年明け、元気なみんなに会えるのを楽しみにしています!!
先週のアヒル組さんの様子です!☺️
12月になり、季節の歌が「あわてんぼうのサンタクロース」と「ジングルベル」になりました!みんなで鈴をリンリン♪タンバリンをパンパン♪と鳴らしながら歌っています!♡
みんなとっても上手です♪
【ボール遊び】
久しぶりにボール遊びをしました!
袋に沢山ボールを集めてはみんなでゴローンとして、上からバサーっとボールが落ちてくると大興奮!✨✨
何度も何度も楽しみました♡
投げたり転がりたりするのも上手になっていてビックリでした!😊
【園庭遊び】
寒くなってきましたが、、天気が良い日は遊びやすく子どもたちも大喜びです!
園庭ではやはり、滑り台と砂場遊びが大人気です✨
一生懸命にスコップで砂をすくい、カップやバケツいっぱいにすると嬉しそうに見せてくれます♡!
【手形でお花を作ったよ】
発表会のステージの絵になる手形とりをしました!4月から沢山の手形をとってきましたが、何度しても不思議な感触なのか、筆でぬりぬり〜と塗っていると じーっと筆先を見つめたり、どんどん手がグーになったり、、
慎重に手形をつける子や、勢いよくつける子、これも一人ひとり違います!😊
色も一人ひとり好きな色を選び、カラフルな素敵なお花が完成しました!!
発表会はステージの絵にも是非!ご注目ください☺️♡
そして、2回目のリハーサルは衣装を着て行いました!とってもとっても可愛かったです😍
お見せしたいところですが、、本番を楽しみにしていてくださいね♡
最後に!
お部屋の中でみんなで移動する時などにアヒル列車をするのですが、、とても上手になってきました!!
まだまだ、脱線しちゃう子もいますが、、みんなで列車になることが楽しいようで嬉しいです✨
今週の土曜日はいよいよ発表会!✨
当日は固まったり泣いてしまう子もいるかもしれませんが、、練習ではみんな完璧です✨
なるべく練習時の可愛い姿を見ていただけるよう私たちもバッグアップしていきたいと思います☺️どんな姿もあたたかく見守ってくださると嬉しいです♡
よろしくお願いします!
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
峯松
先週のあひる組さんの様子です☺️♪
12月に入り、少しずつクリスマスを意識し始めたあひる組さん!ツリーやサンタさんの話をすると興味津々です!✨
この日はクリスマスの準備をしよう!と絵本の読み聞かせをした後、
みんな、それぞれのツリーを作りました🎄
絵の具のついたビー玉をコロコロ転がすと、、ツリーに模様が!!✨
体をゆらゆら揺らしながらビー玉を一生懸命動かす姿とビー玉が転がるのを目で追う姿が可愛すぎました♡
次に、丸シールを貼りました!
小さめで、台紙から剥がし、ツリーに貼るのは難しさがあったと思いますが、だからこそみんな集中して夢中になっていました✨
手先が器用になってきたのかな?と成長を感じました!✨
素敵なツリーが完成しました🎄✨
保育室に飾っているので、是非近くで見てみてください!☺️
【園庭遊び】
久しぶりの園庭遊び!この日はヒヨコ組さんも一緒に園庭遊びを楽しみました!😊
園庭でも大好きな滑り台をシューっと滑ります!
バケツいっぱいに砂を入れて楽しんだり♪
三輪車やスクーターにも挑戦しました!
足を動かし前に進もうと頑張っていましたよ✨
楽しかったね♡また、園庭遊びしようね!
【お弁当日】
子どもたちが大好きで楽しみにしているお弁当日!🍙好きな物がたくさん!愛情もたくさんで嬉しいね✨
毎月美味しいお弁当をありがとうございます!♡
お弁当日は毎月第2水曜日です。日付変更がある場合もありますが、毎月事前に園だよりなどでお知らせをしています。
コドモンからも見れますので、毎月必ず確認をお願いします。
1月は15日がお弁当日となります。(8日が年中年長お餅つきの為)
よろしくお願いします😌
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
峯松
先週のあひる組さんの様子です!☺️
【ピタゴラス】
最近、とっても夢中になっているピタゴラス!
磁石でくっつくので組み立てやすさもあるのか黙々とイメージしたものを作っていく子どもたち!
いつの間にか大作が作れるようになっており、ビックリしました!✨
両側から覗いてみたり♡
お友だちと一緒に作ったり、お友だちの作品が気になり近くで見てみたり、完成のお手伝いをしたり!✨
可愛いちょうちょと魚が出来ていました♡
【お散歩へ】
天気が良くて気持ちいいね☺️
この日も公園内をたくさん走り回ったり、
素敵なものを見つけたり!😊
お友だちと遊んだり♪
【お誕生日会】
11月生まれのお友だちのお誕生日会がありました!
みんなからハッピーバースデートゥーユーを歌ってもらい手をたたいて喜んでいました!
ロウソクの火を消して、、
みんなで分け合ってケーキも食べました♡
【クレヨン遊び】
発表会でするクレヨン遊び「どんな色がすき?」の練習風景を少しだけ♡
赤、青、黄色、緑さんそれぞれのクレヨンさんに分かれ、みんなの前でも堂々と表現していました!すごいっ!👏
ちょっぴりドキドキ恥ずかしさもあると思いますが、曲が流れると自然と体が動き出すほどです!
自分のマークを見つけることも上手に!
3角帽もみんなお気に入りです♡
発表会当日を楽しみにしていてくださいね♡
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
峯松