大分市猪野の慶光保育園は知育・食育・体育・徳育で子供たちを育んでいます

大分市猪野の慶光保育園

2022.11.21

2022.11.21

先週のひよこ組さんは米粉粘土に夢中。感触を喜んだり、ちぎったり、容器に入れてみたり、、、「らいおん!」と言ってらいおんに見立てる子も♡思い思いに遊んでいました。

クリスマスツリーの飾りもシールとお絵描きで素敵に仕上がりましたよ。オーナマントのイラストも好きな場所を見つけてペタ!と貼っていました。ひよこ組のお部屋の壁に飾っています。子どもたちとクリスマスの雰囲気を感じながら、クリスマスが来るのを楽しみに過ごしていきたいです☆

新聞紙と段ボールで大喜び。

給食後のお口拭き。自分でやってみようとする姿も見られるようになってきました。

あひる組さんは公園へ。お散歩ロープを持って10分~15分ほど、どの子も歩きました。友達と歩くって楽しいね♪

消防士さんが消防車に乗って来てくれました。火事の絵を見せながら火事のお話をしたり、消防士さんの姿を見て興味津々だったり…。中には緊張して泣く子もいましたが、とても貴重な体験になりました。

花木

 

2022.11.14

ひよこ組さんは分園や公園に行って、動植物に触れたり、遊具で体を動かしたり、砂場で感触を楽しんだりしました。

年中・年長さんがした芋掘りを見ていたひよこ組さん。先週はその思い出を元に、新聞紙で芋掘りをしました。本物の芋に大喜び。芋掘りも見つける喜びを味わっていました。

棒通しや室内での遊びも満喫しました♪

あひる組さんは公園に行ってきました。

帰りは車の通りが少ない歩道で、お散歩ロープを持って歩いてみました。上手に持って歩いていましたよ。また行こうね♪

今月もとても素敵なお弁当をありがとうございました♡子どもたち喜んで食べていました。「いただきます」「ごちそうさま」も動作や言葉でできるようになってきた、ひよこ・あひる組さんです。

花木

2022.11.07

ひよこ組さんは洗濯ばさみとの出会いを楽しんで遊んでいます。

お絵描き、シールも夢中です。

あひる組さんは鉄棒やマットに挑戦。挑戦しようとする気持ちを大切にしていきたいですね。

ピアノに合わせて体を動かすことも大好きです。

体調不良だった子も少しずつ回復し、クラスのお友だちの顔が揃ってきました。今週もひよこ・あひる組さん、お友だちと過ごす楽しさ、心地良さを味わいながら過ごしていきたいと思います♡

花木

2022.10.31

先週は体調不良の子が多かったので、室内での活動を取り入れて過ごしました。ひよこ組さんも手先遊びを取り入れて遊び、少しずつ手先の使い方も上手くなってきているようです。

新聞紙遊びも秋らしく遊びました♪

先週の頭は少しだけ公園に行ってお日様の元で体を動かしました。お外のお日様は暖かくて気持ちいいね。

あひる組さんは新しく入ってきたスロープや階段付きのマットを使って体を動かしました。滑り台を滑る時のスリル感がわくわくするよね。

保育者が取ってきた紅葉を子どもたちに紹介する機会も作りました。「まっかだな~」の歌に合わせて子どもたちと一緒に秋を感じました。

リトミックもピアノに合わせて体で表現することを楽しみました♪

今日は10月生まれのお誕生日会でした。また一つ大きくなったね。みんなにお祝いされて嬉しそうでした♡

金曜日は年中のお兄さん・お姉さんがお部屋に来てくれて、カボチャのプレゼントをくれました。少し恥ずかしそうなあひる組さん…。今日はハロウィン当日。先週お休みだった子もプレゼントを預かっているので持ち帰っています♡あひる組の子どもたちが作ったかぼちゃの製作もぜひお家に飾ってハロウィンを味わってください♪

ハッピーハロウィーン🎃

花木

2022.10.24

先週も今日も分園の園庭でたくさん遊びました。

ひよこ組のお友達も手すりをもって自分の足で階段を上って園庭まで行く姿が見られるようになりました。頼もしいです。

ひよこ組さんは寒天遊びや米粉粘土遊びも楽しみました。ひんやり、ぷるぷる、ぽろぽろ、ぷにぷに、様々な素材に触れ、素材の感触を確かめながら手先の感覚を養いました♪カラフルな色合いだったの見てても楽しい!視覚、触覚、五感を刺激できました。

たくさん遊んだ後の給食は美味しいね。手づかみ食べやスプーンを使って自分で食べる姿が見られます。自分で食べたいという気持ちをこれからも大切にしていきたいです。

あひる組さんは戸外に出て、落ち葉やどんぐり拾いに。赤、茶色、オレンジ、緑、様々な色の葉っぱを先週もたくさん見つけました。

拾ってきた落ち葉で翌日、版画ローラーをしました。葉っぱの形が浮かび上がり、子どもたちも目をキラキラさせていました☆自然を使って製作に繋げることができ、より秋に親しむことができたと思います。

マットの坂わくわくするね。

花木

  • 新着記事

  • カテゴリー

  • 投稿月