大分市猪野の慶光保育園は知育・食育・体育・徳育で子供たちを育んでいます

大分市猪野の慶光保育園

2025.04.30

2025.04.30

あひる組・りす組の一週間の様子です。

新しい環境に慣れてきた子どもたち、お友だちや先生と一緒に色々な遊びを楽しみました♪

あひる組さんはわらべうた遊びとスカーフ遊びをしました。

 

にぎりぱっちり~♪ 先生の真似をしてみたり

じーじーばぁ!といい笑顔!楽しいね。

   

大きなスカーフで遊んだり、一本橋渡れ~♪と橋を渡ったりしました。

バランスとりながらいっちにいっちに頑張れ~。

お散歩にも行ったよ。シロツメクサにタンポポ、春のお花みいつけた!

  

お友だちと仲良く並んで日向ぼっこしたり、靴を履いて歩いてみたり…

ぽかぽか良い天気に眠たくなってしまうお友だちも。

お散歩が大好きなあひる組さん色々な表情が見れて嬉しいです♪

雨の日は室内で思いっきり体を動かしました!

    

積み木にも挑戦したね。

りす組さんは塗り絵をしました♪

    

自分のクレヨンを使って塗り絵楽しいね。好きな色を選んでぬりぬり。

一生懸命な姿が見られました。

そして天気が良い日には園庭や公園で思いっきり遊びました。

 

滑り台や砂場遊びが 大好きなりす組さん。夢中になって遊んでいる姿がとっても可愛いです!

そしてカードめくりゲームや椅子取りゲームにも挑戦!

ルールのある遊びも先生の説明をしっかりと聞き取り組んでいます。

勝てたら嬉しいね!負けたら悔しいね、

落ち着いて過ごせるようになり、りす組さんとあひる組さんの交流も増えてきました。

朝の会でのお名前呼びは元気よく「はい!」と返事をしてくれます。

 

あひる組さんと一緒にいるりす組さんはちょっぴりお兄さんお姉さん。泣いているあひる組さんの頭をなでてくれたり、一緒に遊んでくれます♪

五月五日はこどもの日。小学校のこいのぼりを見に行ったり、自分で作ったこいのぼりを持って歌を歌ったりしました!自分が作ったこいのぼりはとってもお気に入り♪お家に持って帰っているのでぜひ見てみてください。

松永

  • 新着記事

  • カテゴリー

  • 投稿月