シャボン玉や、泡遊び、洗濯遊びも楽しみました。
洗って、しぼって、干して。
靴下が綺麗になりました
シャワーの雨が降るとみんな大喜び
プールも楽しみました
ソーラン節も頑張ってますよー。
府内ぱっちんの踊りの練習も3回目
金曜の夜、たのしみだねー。
実習生が、花火の製作をしてくれました
素敵な花火、お家のどこに飾ってるかな
書き方も頑張ってますよー。
自分の名前もう書けるよー。と、コンプリートしているお友だちが増えてきました
風船遊びも楽しみました
二人組になって、50回ラリーが続いたお友だちも。
まりつきも上手になってます
技を磨いてかっこいいです
食育活動では、とうもろこし🌽の皮むきをしました
おやつの時間にいただきました
お当番さんがお水やりと、収穫をしてくれました
翌日の給食で料理してくれました
苦くない 美味しいと、お箸が進んでいました
食べず嫌いはもったいない
まずは一口食べてみてねー。
朝起きると、すでに蝉の鳴き声が聞こえてきますねー。
夏なんだ☀️と、体感しますします
季節を感じるものを見たり、聞こえたり、触れたり、食したりしていく中で、経験値を増やしていき成長してほしいです
いまをたくさん楽しんで大きくなってねー。
遠藤