少しずつ園生活にも慣れて来て、色んなものに興味津々で楽しそうに遊ぶ姿が増えて来ました。
お散歩では綺麗なお花を発見!どんな匂いがするのかなー?と優しく触ってみていました。
そーっとそーっと‥
やさしくさわってみたよ♡
滑り台にも少しだけチャレンジ!少し肌寒かったので、お散歩から帰ってストレッチで体を温めました。
5月の製作では、足形を取りをしました。
ぺったんできるかなー?
おっ!上手にぺったんできたね♡
この可愛い足形が素敵な鯉のぼりに変身するので楽しみにしていてくださいね。
そして、初めての身体測定と避難訓練、スポンジ積み木遊び、沢山の初めてを経験しました。
避難訓練では、保育者と一緒にらいおん組まで避難して、お話を聞きました。いつもと違う部屋でお友達も沢山いる様子に驚いていましたが、落ち着いて避難することができました。
身体測定では、メジャーや体重計をみて、今から何が始まるのだろう?と不思議そうにみていた子ども達。
せんせいなにしてるのー?
大きくなったかな?
初めてのスポンジ積み木をみて、最初は遊び方がわからず、戸惑う様子もみられましたが、保育者が高く積むと、崩してみたり、持って感触を確かめてみたり、思い思いに遊びを楽しむ姿がみられました。
これはなんだろう?どうやって遊ぶの?
先生が高く積んでくれたよ!こうやって遊ぶんだね♡
お部屋にこんなおもちゃがあったよ!引っ張ってみると‥
とれたー!
嬉しそうな笑顔がとても可愛いですね。
これからも色々な遊びや園生活の中で、信頼関係を深めていき、子ども達に保育園は楽しくて、安心して生活できる場所なのだと感じてもらえるように保育を行っていきたいと思います。
原
今回はライオン組さんがスナップエンドウの筋とりに挑戦です🫛
最初のポキっと折るのがなかなか出来ず、「かたいよー」「豆が出てきちゃった」と苦戦しながらも頑張っていると‥‥「あ!出来た!」「スーって筋が取れたよ!」と嬉しそうな声が聞こえました♡
苦戦している子も多い中、すごいスピードで上手に筋を取っていく子もいました!お友達が出来なかった分を一緒に協力して筋を取ってあげる姿はさすがライオン組さん♪
そら豆くんの新しいベッドという絵本も読みました。そら豆も今が旬でおいしい季節です♪
スナップエンドウは切って炒めて、給食でおいしく食べてもらえました☺️
旬の味、とてもおいしいね🫛
給食 鞭馬
ライオン組さんのお部屋での生活も慣れてきました
今日は何をするの?
時計をみて、長い針が6になったら片付けてだねー。と、よく時計を見てくれるようになりました
時計を見て、かたづを進めている子を見て、その良さに気がついて素敵な連鎖ができてきています。
朝の会をして、今日保育園でしたいことや、楽しんでほしいことなど、お話しを聞いてくれます。
さすが 年長さん。
先日卒園した、小学校一年生のお友達が、入学式の日に、ランドセルを見せにきてくれました。
兄弟児がいるお友達はお迎えの時に一緒に来てくれます
もう、小学生のお顔です。
とっても素敵です💓
来てくれてありがとう😊
小学校生活をたくさん楽しんで、また、中学、高校、その先の進学、生きる道で、さらに素敵になって再会をしてほしいです。
縁があったので、つながってほしいです。
リス組さんと一緒に、お散歩に行きました。
先日行った、はなまる公園 桜吹雪で、大歓迎。 風が強かったですが、行きも帰りもお話しをしたり、歌を歌ったり、しりとりをしたりと、楽しいお散歩でした。
粘土遊びも、リアルな、ハンバーガーセットを作ってみたり、指輪💍を作ってみたりと、子どもたちの思いがグッとくるそんなひと時でした。
紙粘土ではビーズをつけてかわいいものができました。
どこに飾るのかな?
食育活動では、スナップえんどうの、すじとりの、お手伝いをしました
みんなの口に入るまで、いろんな人が関わり、さらに美味しく、食べやすくするために、この一手間を体験しました
いつも、美味しく作ってくれる給食の先生に、そして、落ち着いた空間で食べられることに感謝して、いただきます。
来週もブログをお楽しみに。
遠藤
新年度、うさぎ組・きりん組さんがスタートして2週間が経ちました!
新しい環境や先生にも少しずつ慣れてきたように感じ嬉しく思います!😊
先週は2クラスそれぞれたんぽぽの製作を楽しみました!✨
うさぎ組さんは、トイレットペーパーの芯でスタンプを!
みんな慎重にスタンプを押し、綺麗な白と黄色の花びらになりました!👏
たんぽぽの葉をのりで貼り付け完成です✨
きりん組さんは、ハサミでチョキチョキとたんぽぽの花びらを切って作りました✨
さすが、きりん組さん!ハサミの使い方がとても上手です!😌
ペーパーフラワーのたんぽぽも作り素敵な製作になりました😊✨
天気が良い日は戸外遊びをします!
きりん組さんとりす組さんが一緒に園庭遊びをしました!思い思い好きな遊びを見つけ、お友だちと関わりを持ちながら遊ぶ姿が見られました☺️
2クラス一緒に公園へ!
道中は、うさぎ組さんときりん組さんのペアで手を繋ぎ、きりん組さんがうさぎ組さんの手を一生懸命引いて歩いてくれました😊✨
公園の中では、春ならではの動植物を探し触れたり、鬼ごっこやかくれんぼなどをして沢山走り体を動かしました!✨
楽しかったね♡
食育できりん組さんがスナップエンドウの筋とりをしました!
「難しかったー!」「硬かったー!」「楽しかったー!」などの感想を聞けました!旬の食材に触れ、自分たちが筋とりをしたスナップエンドウはいつもより格別だったようでたくさん食べてくれました!👏
とても良い経験になりました✨
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
鈴木