

寒さや乾燥が気になる時期になりました。
感染症、風邪やインフルエンザに負けず、予防に気を配りながら元気に過ごしたいと思います🙋🏻♀️🌟
健康な体づくりをするためにはどうしたらいいかな??
と言う事で、からだの仕組みについて食育活動がありました🔍⭐︎
まずは、
バランスの良い食事をするために、赤・黄色・緑と食べ物によって種類が分かれている事を知りましたよ🧐✍🏻✨


さあ、次は皆んなで体の中を除いてみよう〜👀🔍🌟

この長〜〜い紐の正体は小腸😳‼️‼️

ながーー!!!!!!!と子どもたちも大興奮
お友達が4人も並ぶ事ができました‼️‼️

最後は皆んな楽しみにしていた
からだパズルの時間です✊🏻✨

これはどこかな〜??と皆んなで話し合いながらパズルを完成させましたよ😆✊🏻

からだの仕組みについて、よーーく知ることができました🤩👌🏻
・
・
・
・
・
・
村上
製作
ひな祭り折り紙リース(2)



完成品

室内自由遊び


お弁当日
心を込めて作ってくれたお弁当、ありがとうございます^ – ^

園庭遊び

発表会練習

リトミック遊び

以上
================================
うさぎ組/パク
食材を赤の中間・黄色の中間・緑の中間に分け、体の中でどんな役割があるのかな?バランスよく食べるってどんな食事なのかな?とイラストを用いてお話しをしました。

エプロンシアター「何でも食べる元気なまぁちゃん」



食べ物は飲み込んでからどんな道を辿るのか、小腸ってこんなに長いトンネルがみんなのお腹の中にあるんだよと楽しく学びました。
そして、体パズルに挑戦!










みんなコツを掴んでいて、以前よりも早く完成できました☆
楽しんでもらえてよかったです!
次回の食育もお楽しみに〜!
給食 鞭馬

この日は粘土あそびをしましたよ!
すっかり粘土遊びに慣れ、フタを下に置くこともスムーズにできるようになりました😊


「せんせい!〜作って!」など言って作ってもらったり、自分で「〜作ってみる!」と言って作って見せてくれたり、粘土を通しても様々な会話が広がっていきます☺️


大きな声で「できた!」と言い、見せてくれました😊

「はいどうぞ」
おままごとでも保育者やお友達と関わりながら遊んでいますよ😁

赤ちゃんにご飯をあーん💕︎

おひるねのじかんかな😴

そして!りす組最後の製作となる、3月のひな祭り製作も進めていきました☺️

水性ペンでお顔を上手に描いてくれましたよ👏

前回のにじみ絵で作った着物もきれいだね😊
もう少しで完成します✨お楽しみにされていてくださいね😊
最近のりす組さんでは遊び着を毎日着て、着脱や服を畳む練習、直す練習をしています。
進級にむけてさらなる成長が楽しみですね😊

小松
先週のアヒル組さんの様子です!😊
発表会に向けて、少しクレヨン遊びをした後は、、久しぶりに楽器遊びをしました!✨
最初はみんなですずで♪おもちゃのチャチャチャを演奏しました!♡

順番に前に出て、みんなの前でカッコよく演奏もしました!✨

最後は、好きな楽器で♡✨
みんなチャチャチャの時に鳴らすのがとっても上手になりました👏
【絵本遊び 大きなかぶ】
大きなかぶの絵本を読むと、「うんとこしょ、どっこいしょ」と一緒に言ってくれる子どもたち♪この日は、アヒル組にできた大きなかぶをみんなで抜いてみました!😊

先生1人では全然抜けない〜💦すると、お手伝いにきてくれました!✨
1人1人順番に増えていきますが、、

まだまだまだまだ抜けません💦
アヒル組さんみんながお手伝いしてくれると、、
やっとかぶは抜けました😆✨

やったー!!!🙌✨
大きな大きなかぶだったけど、みんなで力を合わせることで抜けて良かったです☺️♪
【しゅっぱーつ!】
カゴに入るのが大好きなアヒル組さん!
玩具入れに入っていることも多くので、、(この1人が入れるくらいの箱が良いみたいです♡笑)
ダンボールでバスと救急車を作って、乗ったり引いたりして遊びました!😊

乗った後は、交代をして今度は引いてあげる姿があったり、なかなか進まないと後ろからもお手伝いをして押してくれたり!
優しいアヒル組さんです☺️♪
【お散歩へ】
お天気が良く、あたたかくてお散歩日和でした!☀️
公園までの道のりはみーんなで歩きました!

公園内では、風船ボールで遊んだり

「またアリさんいるかな?」探してみたり
ブランコも♪
何か良いの見つけたかな〜?♡

そして、たくさん たくさん走りました!✨

【お弁当】
今月も愛情たっぷりのお弁当をありがとうございました🥰
朝から「お弁当持ってきたよー!」と嬉しそうに教えてくれました!
お弁当箱を開くと、「わ〜っと☺️」と声と共に笑顔に♡♡


美味しいね♪嬉しいね♪

みんな「美味しかった〜!」と大満足そうでした😊✨
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
峯松