大分市猪野の慶光保育園は知育・食育・体育・徳育で子供たちを育んでいます

大分市猪野の慶光保育園

うさぎ組

うさぎ組

お明けましておめでとうございます。

年末年始の休みは家族と一緒に過ごすことができましたか?

本年もどうぞ宜しくお願い致します。

年末は感染症の影響で休みの友達が多かったので少し寂しかったです。

年末の子ども達の様子です。

室内遊び

お散歩

明治の森公園

クリスマス会

お誕生日会

キリン、ライオン組さんと一緒に

大掃除

              以上

==============================

うさぎ組/パク

2025.1.7

 

新年明けましておめでとうございます!

年末最終日はりす組でぞうきんがけをしました!

みんなで横一列に並んで上手に拭きあげるととってもぴかぴかになりましたよ✨


バランスを取りながら進むのに真剣な表情です☺️

 

お正月が明けての久しぶりの登園日がやって来ました🎍

みんなで行ったぞうきんがけのおかげで、とっても清々しい登園日となりました😊

初日はお正月遊びである、かるた遊びをしました!

2人ずつ呼びながら、先生が「赤くて丸い、甘い果物,,りんご!」などと言ったらりんごのカードを一生懸命探します!

上手に見つけられたらみんなの前で見せてくれました👏

おままごとでは見立て遊びがどんどん進化しています😊

まな板をバーベキューに見立てていますよ😁

お茶ついであげるね〜

12月末はお誕生日会をしました!

みんなにおめでとう🎉と言ってもらいとっても嬉しそうでしたよ😊

1月には保育参観、3月には発表会が控えています!

今後ともよろしくお願いします🙇‍♀️

小松

 

2025.01.06

新年最初のブログは、年末のお休みに入る前の様子です!

 

【クリスマス会】

壁面製作や、帽子を作り準備万端です!✨

ライオン組キリン組さんがクリスマスソングを歌ったり楽器で演奏してくれました!✨

先生のクリスマスクイズを答えていると、、

リンリン、リンリン鈴の音が!!!🔔

みんなの視線の先に現れたのは、、

サンタさーーーん!!!!🎅✨

ちょっぴりビックリして怖がる子もいましたが、、一緒にダンスをしたり、プレゼントをもらい大喜びの子どもたちでした!😊✨

サンタさんが来てくれて良かったね🥰🥰

 

【もちつきごっこ】

クリスマスが終わると一気に年末モードに!

ヒヨコ組さんと一緒にお餅つきごっこをしました!

ぺったんこ ぺったんこ ぺったん ぺったん

上手につくことが出来ました✨

その後は、コネコネクルクル丸めたりのばしたり、イメージを形にして遊び、、

しちりんでジュージューとおもちを焼き、パクパクとみんなで食べました!😊

とっても美味しかったね😋♡

 

【鏡餅製作】

お正月に向けて、鏡餅も作りました!

お花紙をちぎってくしゃくしゃとして貼り、

みかんやお飾りはのりで貼りました!

 

みんな真剣な表情です!

とっても素敵な鏡餅が完成しました!保育室に飾っているので、是非近くでご覧下さい!😌✨

 

他にも、

輪通しやヒヨコ組さんとお散歩に行ったり、

ゆったり絵本を読んだりお友だちと関わりを持ちながら楽しみました☺️♡

 

【大掃除】

そして、最終日はみんなでお部屋の大掃除をしました!

1人1枚ぞうきんを持ち、床や壁、ロッカーの中までピカピカにしてくれました!✨✨

お部屋も綺麗になり、スッキリした気持ちで新年初日の今日を迎えることが出来ました!

 

今週は、1週間通してお正月遊びをしていく予定です!次週のブログで様子をupしますので楽しみにしていてくださいね♪♪

 

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

峯松

2025.01.06

明けましておめでとうございます。年末年始はご家族でゆっくり過ごすことができましたか?今年も子どもたちと一緒に楽しく過ごしていきたいと思っています。本年もどうぞ宜しくお願い致します♡さて、年末の様子をお伝えします♪年末は感染症の影響でお休みのお友だちが多く、園内は少し寂しかったですが、クリスマス会やもちつきごっこを楽しみました♪クリスマス会に向けての帽子作り♪シールを貼ってお絵描きをし、自分だけのクリスマス帽子を作りました。

自分で作った帽子を被っていざ、クリスマス会へ♡

クリスマス会。お兄さんお姉さんたちが発表会で披露する予定だった、クリスマスの歌や演奏、踊りを披露してくれましたよ☆興味津々に見ていました。

サンタさんと一緒にハイチーズ★

サンタさんから貰ったお菓子・・・嬉しいね♪

クリスマスの雰囲気を様々な形で楽しむことができました☆

私可愛い・・・?

「まてまて」の絵本を読んだ後、「まてまて~」と追いかけっこを楽しみました♪追われるスリル感を楽しむようになってきたね。

わらべうたも歌に合わせて楽しみました♪

あひる組さんと一緒に過ごしたよ。あひる組さんが一緒に遊んでくれました♪

あひる組さんの部屋では、僕もひも通しに挑戦!穴に通す仕組みを理解したようで驚きました!

音が鳴るおもちゃが大好きです♪大きい音を鳴らして二人で演奏してくれてました!(笑)

あひる組さんと一緒にもちつきごっこをしました。「おもち!」の絵本を聞いた後は・・・

お餅に見立てた米粉粘土をぺったん!ぺったん!してみたよ♪

ぺったんしたおもちは触って遊びました♪

できたお餅を七輪で焼いてパクパク・・・♡おもちつきの雰囲気を感じることができた時間でした♪

ばぁ!あひる組さんと一緒に遊びだす姿も!可愛らしいです♡

ゴシゴシじゃぶじゃぶ・・・手洗いも上手になってきていますよ!

今年はあひる組さんに向けて一人ひとり新しい事にも挑戦していこうね☆彡

花木

1月のおたよりを更新しました

  • 新着記事

  • カテゴリー

  • 投稿月