

風船遊び






風船のここの部分が持ちやすいと気付きました♪ 考えながら遊ぶようになりましたよ。

僕も入りたいな・・・よいしょっと!身体の使い方も覚えていってます。この片足がなんとも可愛いかったです・・・笑

電車。がたんごとん〜!

お散歩は初めて少し遠い場所へ。先生たちと竹林の中を冒険し、、、!芝生がある丘に到着。落ち葉やどんぐり、枝を触って、澄んだ空気を吸って気持ちの良いお散歩でした♪







お散歩で見つけた秋のお土産。毎日自然を感じてほしいと思い、お部屋にも飾りました♪子どもたちは手を伸ばして関心を向けてます。


わらべうた遊び。「どんどんばしわたれ」の絵本を読み、わらべうたに合わせて橋に見立てたマットを渡りました♪

僕は一人で歩けるようになったよ!

私は片手繋ぎで歩けるようになったよ!

私も手を繋いで歩けるようになってきたよ!

私は段ボールの高さが丁度良いの!段ボールに入るとつかまり立ちをするようになりました。ひよこ組の子どもたちは1ヶ月のうちに成長する姿がたくさん見られるので感動がたくさんです。♡

「お・せ・ん・べやけたかな?」


松ぼっくりがあったとさ〜♪こちょこちょ〜。わらべうたも季節に合わせた秋、冬のわらべうたを楽しみました♪

時々部屋の扉を開けて隣のお兄さんお姉さんクラスを覗いています♡泣いていた子も、扉を開けると気分が切り替わる事が多いです。笑じーっと覗いていた後ろ姿が可愛かった2人です♡

あひる組さんとの発表会練習も頑張ってます♪






サンタさん初めまして♡あっという間の12月。残りわずかな年内も楽しく過ごしていけるように保育していきたいです☆彡


花木
先週のあひる組さんの様子です!☺️
【ピタゴラス】
最近、とっても夢中になっているピタゴラス!
磁石でくっつくので組み立てやすさもあるのか黙々とイメージしたものを作っていく子どもたち!
いつの間にか大作が作れるようになっており、ビックリしました!✨

両側から覗いてみたり♡
お友だちと一緒に作ったり、お友だちの作品が気になり近くで見てみたり、完成のお手伝いをしたり!✨

可愛いちょうちょと魚が出来ていました♡

【お散歩へ】
天気が良くて気持ちいいね☺️
この日も公園内をたくさん走り回ったり、

素敵なものを見つけたり!😊

お友だちと遊んだり♪

【お誕生日会】
11月生まれのお友だちのお誕生日会がありました!
みんなからハッピーバースデートゥーユーを歌ってもらい手をたたいて喜んでいました!

ロウソクの火を消して、、
みんなで分け合ってケーキも食べました♡

【クレヨン遊び】
発表会でするクレヨン遊び「どんな色がすき?」の練習風景を少しだけ♡
赤、青、黄色、緑さんそれぞれのクレヨンさんに分かれ、みんなの前でも堂々と表現していました!すごいっ!👏
ちょっぴりドキドキ恥ずかしさもあると思いますが、曲が流れると自然と体が動き出すほどです!

自分のマークを見つけることも上手に!

3角帽もみんなお気に入りです♡

発表会当日を楽しみにしていてくださいね♡
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
峯松