

日が暮れるのが一段と早くなり、朝晩の冷え込みに晩秋の訪れを感じます🦔🍂
外を見ながら「もう夜だー!はやいねー!」という子どもたちの声が聞こえてきます🌙
朝晩の寒さに負けず元気いっぱいのきりん組さんの様子です✊🏻✨
【お誕生日会】
10月生まれのお友達のお誕生日会がありました🎂⭐︎
今月は、ひよこ組さんのお友達も一緒にお祝いをしましたよ😊

まずは、、
「好きなおかしは何ですか??」
「どんなケーキが好きですか??」
など、お友達に質問コーナーをしました💡
 
  
  
 
ろうそくをさしてケーキを完成させてくれました🎂♪
 
  
 
お誕生日おめでとう😊🌼

今回のお楽しみは、しりとりをしながらボールを順番に回していくゲームをしました😆⭐️
お友達に続く言葉を探して、一周することができましたよ🙌🏻⭐︎
 
  
 
楽しい時間を過ごせました♪
【お散歩】
今回のお散歩は、きりん組さんは初めて行く公園に行ってきました😆
「どんな場所なんだろ〜!!」
「この道はじめて歩く〜!!」
とドキドキのきりん組さん♪
落ち葉拾いや昆虫探しに夢中になったり、
らいおん組さんと鬼ごっこやだるまさんが転んだを楽しんだり、、、
はじめて行く公園で元気いっぱい遊びました😆⭐️⭐️
 
  
  
  
  
  
  
  
  
 
またみんなでお散歩に行こうね😊
・
・
・
・
・
村上
今週も発表会向け練習、頑張ってます。
 
  
  
  
  
  
 

製作ー「花束」(1)
敬老の日向け心を込めて「花束」を
 
  
  
  
  
  
  
  
 
園庭遊び
戸外遊びが大好きなうさぎ組さんの園庭遊びの様子です^_^
 
  
  
  
  
  
  
  
  
 
 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 
以上
=============================
うさぎ組/パク
今週のあひる組さんの様子です😊✨
【室内散歩】
雨が続きお外に出れなかったので、練習も兼ねてお部屋の中を少しお散歩しました!
久しぶりにお散歩ロープを持ちましたがとっても上手でした!✨
到着してもすぐに手を離さず、先生の「手を離していいよー!」の声を聞くことが出来るようになってきました!
 
 
【フラフープ遊び】
初めてフラフープで遊んでみました!
まずは、電車ごっこ!1人でシュシュポポ♪から始まりお友だちと2人でシュシュポポ♪楽しそうです♡
 
  
  
  
 
頭の上からパタン!と下に落としてみたり
 
  
 
少し難しいけど、、先生の真似っ子して腰で回そうとしてみたり(一生懸命な姿が可愛いすぎました♡笑)
 
 
お友だちと互い違いに1・2、1・2と動かしてみたり
 
 
「くぐっていいよ〜!」とトンネルを作ってあげたり
 
 
ジャンプ!ジャンプ!と両足飛びをしたり!
 
  
  
 
フラフープ1つで沢山の技や遊びができました✨1人で夢中に技をしていたり、お友だちと関わりを持ちながら遊んだりと様々な姿が見られました♡
【お絵描き・シール貼り⠀】
クレヨンの筆圧が強くなり、シールも丸の中に上手に貼れるようになってきました!
そして、何よりイスに座り夢中で取り組む時間が長くなり集中力もついてきたと思います!
 
  
  
  
  
  
 
時々、お顔に貼って楽しむ姿が微笑ましいです♡笑
【ハロウィンパーティー】
10月31日はハロウィンパーティーをしました!この日まで、絵本やカボチャ製作で気持ちを高めてきました🎃✨
合言葉の「トリックオアトリート!!」の言葉もとっても上手に言えるようになりました!
当日は、可愛い衣装に仮装をして、先生たちに「トリックオアトリート」を言って回りました!

園長先生と事務の先生からは、ドーナツとペロペロキャンディーをもらいました🍩🍭

次は、ヒヨコ組さんのお部屋へ!
仮装姿をジーッと不思議そうな顔で見てくれていました♡ヒヨコ組さんからはキャンディをもらいました!🍬
 
 
折角なので、園の周りもぐるっとお散歩しました!
 
  
  
  
  
  
 
車に乗った方が気づいて手を振ってくれたり、とっても笑顔になってくれており、子どもたちの力はすごいなぁと改めて感じました♡
 
  
 
たくさんのお菓子をもらえ大満足そうでした♡

一人ひとりがとっても似合っていて、衣装も嬉しそうに着てくれており素敵な思い出になってくれたら良いなぁと思います♡
ここだけの話、、先生たちも楽しみで張り切って手作りのお菓子をみんなで作りました♡笑
【毛糸遊び・ミノムシ製作⠀】
毛糸の感触を楽しもう!とたくさんの毛糸で遊んでみました!
フワフワ触ってみたり、そのまま頭に乗っけてみたり!フワッと舞いあげてみたり、フーっと息で吹き飛ばしてみたり!
 
  
  
   
  
  
  
  
 
毛糸で遊んだ後は、ミノムシさんに毛糸のお洋服を着せてあげました!
たーくさんの毛糸を着てとってもあったかそうです♡
 
 
 
  
 
シールで目をつけ、クレヨンでお口を描き、
とても可愛いミノムシさんが出来ました♡

あひる組の保育室に展示しているので是非見てみてください♡
ズボンの着脱がとっても上手になってきました!まだまだ、1つの穴に両足入ってしまうこともありますが、自分で履きたい!という気持ちがとても嬉しいです!✨
どんなに時間がかかってもその気持ちを大切に納得いくまで見守りたいと思います♡
 
  
 
お友だちが苦戦していたり、なかなか履いていないと「履かせてあげようか?」と優しい声掛けをしてくれる子も!

出来ることがどんどん増えています✨
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
峯松

最近のりす組さんでは、発表会練習に励んでいます!
絵本「どうぞのいす」を読み聞かせし、まずはりす組のみんなにお話を紹介しました。
たくさん出てくる動物さんに興奮しながらも集中して見ていましたよ😊

絵本読み聞かせの後は、役決めです!
1人ずつ前に出てきて、うさぎ、くま、りすの役のうちどれかひとつを自分で選びました😁
みんないい程度に選び進め、良い雰囲気で決めることが出来ましたよ☺️
 
 
役が決まると前に出て、お名前紹介!
1人ずつ呼んでいき、「はい!」という元気な声と一緒に手を挙げて貰いました。
 
  
 
その後は先生と一緒にセリフの練習。
みんなで息を合わせて言えるように練習頑張ろうね。
 
  
  
 
2回目の練習は練習用のお面をつけて、楽しみながら行いましたよ🥰
これからの練習経過が楽しみです☺️
そして10月末にはお誕生会をしました🎂
2人とも指を3の形にしてポーズを取ってくれました🥳

お誕生日ケーキのロウソクを、、、
せーの!

ふぅーーっ!

りす組さんから2人に、
ハッピーバースデーの歌のプレゼントをしました☺️
お誕生日おめでとう🎉
そして、ハロウィンイベントをしていたあひる組の先生から折り紙のプレゼントを貰いました🎃

今週はこれらの絵本を読み聞かせていますよ。
お家にあったり、表紙を見て興味を持った絵本があれば是非読んでみてくださいね😊


小松
カラーポリ袋あそび♪色が綺麗だね。
 
  
 
ゆらゆら~
 
 
ターバンがお似合いです♡笑

かぼちゃのお化けだ~。色々な遊びを発展させて遊びました。
 
 
紙袋遊び♪被ってみたよ!
 
 
入ってみたよ!ゆらゆら~

アンパンマンの口に入れてあげたね。パクパク

紙袋から紙袋にボールをお引越し。考えて遊ぶようになってきました。

何が入ってるかな~ドキドキ

みんな大好きやわらかスロープ遊び♪
 
  
  
 
お部屋の中にブランコ作っちゃいました!ゆらゆら揺れる心地が楽しいね。
 
 
ポットン落とし。立って穴にストローを入れて・・・

落ちたストローをしゃがんで拾って・・・。遊びながらこの動きを繰り返す事で屈伸の運動になるんです☆遊びながら身体の動きと筋肉を養っていってます。子どもたちはここが大好きで「これは入るかな~?」と色々なおもちゃを入れてみて試してますよ。
 
 
ハロウィンの日はあひる組さんが「トリックオアトリート!」と言ってお部屋にやってきました。お菓子のキャンディーを「どうぞ」と渡すことができました。あひる組さんの仮装が可愛かったね~♡
 
  
 
先生も魔女に変身してプレゼントをくれました。ありがとう~!
 
  
 
ハロウィンにも親しむことができた週でした🎃
 
  
  
 
10月の誕生日会は年中・年長さんと行いました☆たくさんのお友だちにお祝いしてもらって嬉しかったね。
 
  
  
 
お休みだった子は翌日クラスでしましたよ。これでまた1歳のお友だちが増えました。1歳おめでとう~♡°˖✧
 
 
そして、先月でお別れだったお友だちのお別れ会もお兄さんお姉さんたちとしました。歌やハンドベルのプレゼントもしてくれ、とても素敵な時間となりました。寂しくなりますが、たくさんの思い出をありがとう。元気ですくすく大きくなってね。♡
 
  
  
 
花木