ひなまつり製作
2日間に分けてじっくりひなまつり製作をしました。
1日目は顔、冠、扇、笏のパーツをハサミで切りました。
ハサミを使い始めた頃は持ち方が危なかったり、なかなか線の上を切ることができなかったりなどの姿が見られていましたが、1年間通してハサミを扱っていくことで線の上を意識しながら丁寧に切ることができるようになりました☆
2日目はお雛様とお内裏様の着物を千代紙で折り、それぞれのパーツをのりで貼り付けました。
「この色にする!」と自分で千代紙を選んで折ったり、パーツをくっつけてマーカーで顔を描いたりしながらとても素敵なお雛様とお内裏様が完成しましたよ♪
保育室に飾ってあるので良かったらご覧ください!
好きなあそび
火曜日は晴れたらお散歩に行く予定でしたが雨が降っていた為、室内で好きなあそびを行いました。
粘土・色ぬり・パズルの中から好きなあそびを選び思い思いに楽しむ姿が見られました!
猛獣狩りに行こうよ!
友だちと一緒にルールのあるあそびを楽しんでもらいたいと思い、集団あそびをする時間を作っています♪
今回は”猛獣狩りにいこうよ!”という新しいゲームをしました。
最初に歌を歌うと「もうじゅうがりにいこうよ♪」「だっててっぽうもってるもん♪」「やりだってもってるもん♪」と目をキラキラさせながら一緒に歌い、新しいあそびに興味を持っていた子どもたち。
仲間集めに最初は戸惑っていたり、文字数とは違うグループを作ったりしていましたが、何度も繰り返していくうちに少しずつルールが分かるようになり、「こっちこっち!」「いっしょにやろう♪」と声をかけ合いながら仲間集めができていました☆
終わった後は「たのしかった!」「またやりたいっ♪」という声がたくさん聞こえ、ルールあそびが楽しかったようです♪
春がすぐそこに
朝、晩もだいぶ暖かくなってきましたね
そして、リス組さんではお雛様の製作やお歌も歌っています
参加なうに向けての準備もしていっています
ピタゴラスも以前よりすごいのがたくさんできています
友だちと協力して作る姿もあり、ほっこりします
あひる組さんと一緒に新聞紙遊びやブロックをして楽しみました
また一緒に遊びたいです。
遠藤
ひよこ組さんひな祭り製作をしました。お花紙を貼る場所の両面テープの剥離紙を取ることが楽しかった子どもたち。お内裏様とお雛様の顔のパーツも自分たちで貼りました。着物も素敵に飾り付けできました。ぜひ送迎の際、ご覧になってください♪
段ボール遊びも布やすずらんテープをくっ付けることで遊びが広がり、隠れたり、「ばぁ!」として楽しんだりしていました。
パズルは変わらず興味を持ち続けてます!
天気の良い日は公園に行ったり、年長さんと遊んだりして楽しむことができました。
コップやストロー遊びも大好きです。
あひる組さんは、「せんたくぐるぐる」という絵本を読んだ後、洗濯した洗濯機の中から綺麗なシフォンスカーフが!
一人一枚シフォンスカーフを手に取り、手遊び歌やわらべうた、しっぽ取りなどを楽しみました♪
体の使い方も上手になり、平均台やバランスストーンもバランスよく渡っています。
指先遊びも夢中になって遊んでました♪
公園にも行ってたくさん遊んだね。
今月のお弁当日もありがとうございました。どれも美味しそうでした♡
花木
エプロンシアターや体パズルを使って、体の仕組みについて学びました。
人間の腸ってどのくらいの長さなのかな?
実際の長さをみてみました。並んでみるとお友達4人分の長さになりました!
体パズルでは、骨・筋肉・内臓の3種類をグループに分かれて完成させました。
お友達と協力しながら完成させることができました。見本と照らし合わせながら、「ここかな?」「端っこから作ろう」「他のグループに負けないぞー!」と頑張る姿が素晴らしかったです。
実際の子どもの大きさに合わせたパズルなので、パズルと並んで自分の体と見比べながら、「ここに心臓があるね」「これは肋骨だね」など楽しみながら学ぶことができました。
次回もお楽しみに♪
給食 鞭馬
先週と比べて、徐々にらいおん組のお友達が保育園に登園して楽しく過ごしています。
最近のらいおん組のブームが「掃除」です。園庭に出た時は、遊びよりも掃除を率先してしてくれます。
靴箱の中や、タイルなど自分たちで気が付いて掃除をしてくれるので、いつも綺麗に使うことが出来ています。
〈お弁当日〉
いつも素敵なお弁当をありがとうございます。
お弁当日も残すところ後1回になりました。
残り1回も感謝を込めてみんなで食べたいと思います。
〈卒園式練習〉
卒園式に向けて練習を始めています。
今年の卒園式はどんな卒園式にしたいのかみんなで話し合いをするところから始めました。
色んな意見が出た中で、みんなで「かっこいい・楽しい卒園式にしよう」と決めて練習に取り組んでいます。
卒園式に近づいてくる寂しさもありますが、笑顔で卒園できるように練習に取り組みたいと思います。
〈春節祭練習〉
いよいよ、来週に近づいている春節祭。
毎日朝や活動の時間に練習しています。
本番に向けて、残りの練習を頑張っていきます。
福島