

先週は人数が少なかったので、ひよこ・あひる組さん一緒に過ごす時間がたくさんありました。



氷遊びは、冷たさを肌で感じたり、氷がぶつかる音を聞いたり、食紅で色付けした氷を目で見て楽しんだりして、楽しみました。











牛乳パックで作った滑り台も用意し、転がる動きの面白さを発見していました。体調が優れずなかなかプール遊びもできない中ですが、こうして室内でも夏ならではの遊びを体験できるように工夫していきたいです。


朝の会では季節の歌を歌います。今はアイスクリームやアイアイなどを歌っています。最近はアイアイが人気で、「アーイアイ♪」と保育者と一緒に口ずさんでいます。

今日ひよこ組さんはすずらんテープ遊びをしました。くぐったりハイハイしたり。すずらんテープの音や触れる感触を楽しみました。










ひよこ、あひる組さん今週もいっぱい遊ぼうね。









花木
歴史や恐竜のクイズの時間です(^-^)

7月生まれの誕生日会をしました
6歳の誕生日おめでとう ございます


少し涼んで、魚釣りをして遊びました
好きな魚をイメージして作ってみました クリップを付けて、一緒に泳がせてみました
ハサミの使い方も上手になりました


今が旬 トウモロコシを3時のおやつで頂きました
とうもろこしの皮むきのお手伝いの様子
+
プール遊びも楽しみました

遠藤 福島
第二回、とうもろこしの皮剥きをしました(^^)
らいおん組さんは去年も体験しているので、慣れた手つきで剥いてくれました!
茎が硬くて取れないお友達がいると、声をかけて、手伝ってあげる姿もありました(^o^)さすが年長さんです♪
きりん組さんにも手伝ってもらい、みんなで協力して剥きました(*^^*)











あまいあまいとうもろこし♪
おやつでたくさん食べてもらいました♪

給食 鞭馬
公園の砂場で、草取り(笑)

ちょうちょをゲット!!

セミの羽も(^^)



ガムテームめがねー( ◠‿◠ )!