

ひよこ組さんは新聞紙の音や触り心地、破く感触などに触れながら新聞紙遊びを満喫しました。
 
  
  
  
  
 
感触遊びも楽しみました。ゴツゴツ、ぷにぷに、ひんやり、ざらざら、プチプチ・・・色々な感触を用意して手や足、肌で触れて遊びました。卵パックが意外にも人気で、パックの触り心地や触った時の音、また中に入っている鈴の音を楽しんでいました。ご家庭でも時間があれば、おもちゃになりそうな物をぜひ見つけ、五感を刺激してあげてください♪
 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 
風船も見て、触って、興味津々。
 
  
 
体調が優れなかったりでプールになかなか入れない事が多い年齢ではありますが、入れる時は少しの時間でも水に触れています。
 
  
 
プール見学の子はひよこ・あひる組合同での時間を楽しんでいます♪
 
  
  
  
  
  
  
  
  
 
あひる組さんは前回と違い、トンネルをもう一つ増やしました。子どもたちは大喜び。階段コーナーも作り、手足を動かしながら登ったり降りたりを楽しんでいました。
 
  
  
  
  
  
  
  
  
 
ひも通しで作ったネックレスなどを身につけて嬉しそうな様子。ひも通しからまた遊びが展開しましたね。お洒落な姿も可愛いらしいです。
 
 
積み木を綺麗にたくさん並べたね。

プール遊びも楽しんでいる子もいれば、涙の子もいます(笑)

 
 
花木
先日、きりん組さんに、とうもろこしの皮剥きをお手伝いしてもらいました(^^)




しっかりヒゲを持って下に引っ張ると、、綺麗なとうもろこしが出てきました。
1本目でコツを掴み、2本目3本目とあっという間に剥いてくれました^_^
お友達と協力する姿もありました♪
そして、

ヒゲの色は茶色と白、どちらを選んだ方がおいしいかな?
ヒゲの数と粒の数はどっちが多いかな?
粒は全部でいくつあるのかな?
など、とうもろこしの豆知識をクイズにしながら、お話ししました(*^^*)
夏に美味しいとうもろこし♪♪
旬の味を楽しんでもらえたら嬉しいです!
給食 鞭馬
プールが始まりました。
ワニさん歩きやお友達と水の掛け合いっこしたりして楽しんでいます。



とうもろこしの皮むきをしました。
自分たちで剥いたとうもろこしは、おやつのときにたべました。
みんな甘くて美味しかったそうです。


ぱっちんの練習も始まりました。
隊長さんにご指導いただき、練習を頑張っています。
感謝の気持ちを込めて、Tomorrowの歌をプレゼントしました。


遠藤 福島
先週の夏祭りに参加できなかった友達がいたので夏祭りのボール的当てゲームをみんな一緒に楽しんでました。

 
  
  
  
  
  
 
またゲームで優勝した友達はプレゼントをもらえました^ – ^
おめでとうございます!

椅子取りゲーム
うさぎ組に入って初めの椅子取りゲームだったがみんな上手!
 
  
  
 
風船🎈遊び
 
  
 
粘土遊び
 
  
  
  
  
  
 
プール開き
やっとプールが始まりました。
うさぎ組さんのプールの日は月と木曜日です。
プールの日はプールカードの記入を忘れずに!
うさぎ組さんはみんなプール遊びが大好き💕
*プール入る前の準備体操

プール遊びの様子です^ – ^
 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 
新聞紙遊び
 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 
来週も楽しみです^ – ^
以上
================================
うさぎ組/朴
先週のひよこ組さんの様子です♪
夏祭りでもしたボーリングをしたり、大きいトンネルくぐりや、おままごとをして遊びました。
 
  
  
  
 
大きいトンネルはどの子も喜んで入り、友達と一緒に入ることを楽しんでいました。
 
  
  
  
  
 
おままごとも食べ物を保育者と一緒に包丁のおもちゃで切ったり、まぜまぜしたり、「かんぱーい」をしたりして楽しみました♪
 
  
  
  
  
  
 
マット遊びも大好きです。
 
 
あひる組さんはプールが始まる前に室内でボールプールをしました。段ボールやシートを使っても遊びましたよ。子どもたちは狭い空間や箱の中が好きですよね。
 
  
  
  
  
  
  
  
 
あひる組さんも大きいトンネルが大好き。どの子も何度もくぐっていました。
 
  
  
 
実はハイハイの動きは今後の運動能力の基礎を作るので、とても大切な動きなんです。
まだまだたくさんハイハイをさせてあげてください♪
これからも遊びの中でハイハイの動きをたくさん経験させてあげたいです。
積み木やひも通し・棒通しも夢中のあひる組さんです。
 
  
  
 
ブロックも大好き。ブロックをくっつける位置を自分で決めながら先生と一緒に作ったよ♪

先週からプールが始まりました。初めてのプールにひよこ組さんは大泣きでしたが時間が経つと少しずつ慣れて遊び始める子もいました。
プール遊びを通して少しずつ水に慣れて気持ち良さを味わっていってほしいです。
あひる組さんも泣く子や表情が強張る子がいましたが、水を浴びたりおもちゃで遊んだりすることを楽しんでいました。
これからも晴れた日はプール遊びを楽しもうね。
 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 
今日あひる組さんはお絵描き、シール貼りをしました♪
伸び伸び遊んでいました。
 
 

 
  
 
※ 今週の15日(金)は避難訓練があるため、ひよこ・あひる組さんのプールはありません。
花木