木の公園に行ってきました
広い公園で思いっきり遊ぶことができました
¥
リズムジャンプも楽しんでいます
シャボン玉遊び楽しかったね
どんなシャボン玉ができたかな
お弁当日
プラネタリウム 一緒にたのしいじかんをすごしました
遠藤 福島
リトミック
リス組さんと一緒にピアノのリズムに合わせて走ったり転んだり、動物の真似をしたりしながら身体をいっぱい動きました^ – ^
6月の製作ーカエル🐸
3回に分けて完成しました。
5月生まれ友達のお誕生日会
うさぎ組は5月生まれ友達は3人ですが残念だが2人が休んだので1人だけ参加しました。
お誕生日、おめでとうございます🎊
いつも元気に生き生きしてね!
食育
給食の栄養士先生からのエプロンシアター「歯磨きのお話し」
歯磨きの大切さと味覚について栄養士先生から丁寧に教えてもらいました^ – ^
お散歩
明治御苑第一公園にお散歩に行って来ました。
ハサミ✂️の持ち方と使い練習
まだ上手にできない友達がいますが、頑張ってます。
上手に使えるまで続いて練習して行きたいと思います。
塗り絵
きりん🦒組さんのお姉ちゃん1人がうさぎ組に入って一緒に塗り塗りしながら楽しんでました。
先週は休みの友達が多かったんですが、みんな体調を崩さないように気をつけて行きましょう❗️
以上
===========================
うさぎ組/朴
分園の園庭遊び
天気が良い日は日中の気温がぐんと高くなりますが、15.20分程でも戸外遊びを楽しんでいます!
やはり、三輪車やスクーター、砂場遊びが好きなようで思い思いに遊びます♡
三輪車、スクーターの貸し借りも出来るようになってきました!水分補給をしっかりしながら、楽しみたいと思います!
製作 カタツムリ作りの続き!
グルグル〜と殻を作った次は、はじき絵をしました!顔を近づけ、絵の具がクレヨンをはじくのをじーっと見る子も!
筆を持ち、色を塗るのも上手でした!
「カタツムリさんは雨が好きなんでな〜!」と言うことで、指で絵の具の感触を楽しみながら、「ポツン ポツン」と雨を描きました!
絵の具を触るのを嫌がることなく、夢中でした♡
そして、カタツムリの図鑑を読むと、大興奮!!
「みてー!カタツムリー!」
「どうやってお家に入るのー?」と不思議に思うこともあるようで、真剣に聞いてくれています!
実際に、本物のカタツムリさんに会えるといいね♡
うさぎ組さんとリトミック!サーキット遊び!
リス組さんですることがあってもうさぎ組さんとするのは久しぶりでした!
お兄ちゃんお姉ちゃんの表現の仕方をみて、真似たり一緒に手を繋いで行ったり♪
いつもとは違ったリトミックになり、笑顔が沢山見られました!
サーキット遊びでは、ジャンプしたり、くぐったり、バランスをとったり、足の裏の感触をあじわったり、沢山体を動かしました!
「楽しかったねー!またしようねー!」という言葉が聞けました♡
金曜日は5月生まれの誕生日会がありました♪
友だちが拍手をしているとその姿を真似して一緒に拍手をしたり
出し物を興味津々に見たりしていました。
5月は、ひよこ・あひる組さんには誕生日のお友だちはいませんでしたが
お兄さんお姉さんたちを友だちや保育者と一緒にお祝いすることができました。
誕生日会の後は調理の鞭馬先生からの
歯磨き指導のエプロンシアターを見ました。
その様子は食育のブログをご覧ください♪
ひよこ組さんは先週も小学校の木陰へ。
日光を少し浴びてお昼寝もぐっすりでした。
公園にも行きました。遊具に触れて体を動かしましたよ♪
室内では、マット遊びや探索遊びをして楽しんでいます。
歩けるようになった子もいて、成長が見られて嬉しいです。
先週あひる組さんはマット遊びをしました。
マットの上に寝転がったり、ジャンプしてみたり、
斜めのマットの上を滑ってみたりして汗をかくほど体を動かしました。
これから雨が多くなる時期ですが、
室内でも発散できるような遊びを取り入れていきたいです。
今日あひる組さんはボール遊びを楽しみました♪
お友だちとボールを転がし合い、やり取りを楽しむ姿も見られました。
最後にあひる組さんのお昼寝の様子です。
どの子も安心して午睡する姿が見られるようになってきました。
これもまた園生活に慣れてきたんだなと感じ、私たちも嬉しく思います。
中には可愛いらしい寝相の子も!
思わず笑ってしまいました♡笑
花木
6月4日は虫歯の日!
ということで、6月の食育は、歯磨きです♪♪
《味覚を育てる・歯磨き》エプロンシアターをしました。
①味を感じるためには、モグモグ(噛むこと)が大切
②ツバは口の中のバイキンをやっつけてくれる
③食べたあとはしっかり歯磨きをしよう
覚えてもらえたら嬉しいです(*^^*)
分園では、エプロンシアターに加え、歯ブラシを実際に使って、歯磨き練習をしました。1本ずつ丁寧に!を意識して上手にできました(^^)
そして、給食の前に、おはしの持ち方の復習をしました。
毎日の習慣の中で、少しずつ上手に使えるようになれたら良いなと思います。ご家庭でもぜひバキューン持ちを意識しておはしを使ってみてください⭐︎
給食 鞭馬