大分市猪野の慶光保育園は知育・食育・体育・徳育で子供たちを育んでいます

大分市猪野の慶光保育園

2021.08.25

2021.08.25

色つき氷でお絵かきをしたよ!

8月の製作として色をつけた氷で大きい障子紙にお絵描きをしました!(^^♪

ツンツンと手で触って「冷たーい!」と氷の冷たさやどんどん溶けていく氷を楽しみながら描きました!

「どうして氷に色がついたの?」と不思議に感じる子も!

手の中で溶かして、「色ついたー!」と大喜び(^^)

手形ペッタン!すると、、「カニさんみたいになったー!!!」

「トントンしてたら点々ができたー!」など

大きい障子紙に描くこともなかなかない経験で、紙に乗って思いっきり描くことも楽しんでいました❤︎

 

 

体育館に行ったよ!

運動会練習の為、小学校の体育館まで行きました!

着くと、キリン組さんがフラフープをしていたり、ウサギ組さんがかけっこするのをみて手をたたいて盛り上がる子どもたち!

りす組さんも、かけっことダンスをしました!

いつもとは違う場所で どうかな?と思っていましたが、帰りは「体育館楽しかったね♡」とお話する声が聞こえてきました(^^)

体育館までの道中は、夏ならではの動植物(せみ、せみの抜け殻、トカゲ、カマキリ、トンボ)に出会いました!久しぶりのお散歩のようでとても嬉しそうでした♡

 

 

ニューブロック遊び

最近、ハマっている遊びです!

ニューブロックを沢山出して、線路(道)を作って電車や車を走らせることに夢中です(^^♪

「こっちに作ろう!」「壊れたから作り直すね!」などみんなで協力して大きい線路を作ることも楽しいようです♡

日々、ブロック遊びもどんどんレベルupしていたり、遊びが展開していることに驚かされています!

 

明日は、ボディーペインティングをします!

その時の様子は来週のブログで載せますのでお楽しみに!

うさぎ組

 分園に行って年長さんから体操を教えてもらいました。

韓国語遊びの様子です^ – ^

毎月一回のお弁当日

美味しいお弁当を作ってくれてありがとうございます♪

避難訓練

先週は雨の日の火災避難訓練でした。

身体測定もしました

うさぎ組から年長さんまで毎2ヶ月1回身長、体重;4ヶ月1回身長、体重、頭囲、胸囲4つの測定を行なっています。

自由遊びの様子

 

9月の運動会を向けて練習も頑張ってます。

 

 

また来週も楽しみです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ウサギ組/朴

2021.08.23

 

手作りおもちゃ遊び!入れ物の穴に入れるのがとっても上手になりました⭐︎入ると手をたたいてニコニコ笑顔で喜んでいます(*≧ω≦*)

どっちがいいか、迷い中(^-^)

くだもの狩りをしてます♡

 

ままごと遊びをしました♫ちゃんとお皿に食べ物をおいて、いただきまーす!と手をあわせていました(*^^*)

 

つみき遊び⭐︎積み上げて遊ぶことが上手になりました(〃▽〃)みんな真剣な顔で積みあげていました♪

 

ボール遊び★箱に向かってボールを投げてみたり、集めてボールシャワーをしたりして遊びました♫

 

かけっこの練習をしました!!始まる前は、走ることにちょっと緊張気味でしたが、ヨーイドン♪の合図でみんな楽しそうに走ってました(^ ^)

とうもろこしの皮むき

キリン組さんにとうもろこしの皮むきをしてもらいました(^^)

とうもろこしってどんな風に育つのかな?おひげと粒ってどんな関係があるのかな?などのお話をしました。
皮むきをやってみよう♫
 
皮を剥いていくと、、とうもろこしの粒粒が見えてきて大興奮でした!
「これは大きいなー」「ここは虫が食べちゃってる」「おひげがいっぱーい」「硬くて剥けないよー」などなど、実際に食材に触れることで、たくさんのことを感じてくれました(*^_^*)
とってもきれいに剥いてくれましたよ(^^)
      
剥いてくれたとうもろこしはおやつに茹でました♫おいしーい!おかわりほしい!と大好評でした(^^)
自分たちで剥いたとうもろこしはより一層美味しく感じますね♫
給食 鞭馬

2021.08.19

フィンガーぺインティング

6日(金)に絵具遊びをしました。

「緑と青を混ぜたらどうなる?」「握手しよう」「ぺったんこ楽しい」と、子どもたちと一緒に楽しみました。

次回の泡遊びは20日(金曜日)に予定しています。お楽しみに。

雨天の場合は延期します。

きりん組さん製作の様子

夏の風物詩 花火の製作をしました。

「花火をしたことがあるよ」「見に行ったことがある」と、思い出しながら黒の画用紙に思い思いの花火を描きました。

花火の音も一緒に大きく描く子どもたち。一人ひとり花火を見た場所やその瞬間に感じた思いを共有しています。

らいおん組さん製作の様子

「ぺたぺた」指先を上手に使い、絵具で花火を表現しました。

「おはなみたい」「にじいろはなび」など、鮮やかな花火が沢山描くことができました。

玄関前に掲示していますのでお迎えの際にご覧ください。

月に一度のお弁当日

「早く食べたい」「好きなものがたくさん入っているよ」と、教えてくれます。

感謝の気持ちをこめて「いただきます」のご挨拶をして、頂きました。

とうもろこしの皮むき(食育)

先日、きりん組さんがとうもろこしの皮むきのお手伝いをしてくれました。大きさや、匂い、色、形など、とうもろこしを手に取り感触を楽しみました。「おひげの数だけコーンがある」ことを知り、興味を持つ子もいました。おやつの時間も喜んで食べていました。

※食育ブログの方にも載せています。ご覧下さい。

運動会に向かって

運動会練習を進めていく中で、子どもたちは「楽しそう」「やってみたい」「おうちのひとみみせたい」など、気持ちが高まってきています。

明治小学校の体育館でのリハーサルを進めていく中で、かけっこや表現など楽しみながらそして本気で取り組む姿も見られてきています。

8月6日平和についての話に触れました

「今、ここにいる」私たちが、この時代、この瞬間、ここに生かされていることを子どもたちと一緒に、日本の歴史を少し振り返りながら、話をしました。

昭和20年に広島に原爆が落ちたこと 沢山の人の命が奪われたこと そんな中で生き抜いて、私たちの命をつないでいってくれた人たちがいたこと など

スマートフォンがある便利な時代にまで、美味しいものがたくさん食べられる時代にまでつなげていってくれた人たちに感謝したり、戦争のない助け合える仲間づくりができるようになってほしいと思い話に触れました。

この時間をいつの日か思い出し、子どもたちの言葉で伝え、繋げていってくれると嬉しいです。

この花は何の花?

「かわいー」「さわってみたい」と、興味津々。実はどこかで出会っているかもしれません。

子どもたちが興味を持つこと以上に、私たち大人も興味関心、探求心を持つことが大切ですね。

たくさん収穫したよ

まだまだ夏野菜がなってます。

朝、お当番さんがとったとれたての野菜を給食の先生に持っていってくれます。

給食室に持っていくことも子どもたちにとっては楽しみの一つのようです。

いつもゆかりやしそなど、給食の先生が美味しく合えてくれています。

_______________________________________

先月、大分商工会議所青年部主催で撮影した、年長・年中組の子どもぱっちんの様子がYouTubeで配信されています。ぜひご覧下さい。

泥谷 遠藤

  • 新着記事

  • カテゴリー

  • 投稿月