大分市猪野の慶光保育園は知育・食育・体育・徳育で子供たちを育んでいます

大分市猪野の慶光保育園

プール開き案内

プール開き案内

2021.06.22

お散歩

お散歩ロープを持って歩くのが上手なりす組さん!

小学校裏の公園が大好きでよく遊びに行きます。

順番こ!とブランコをこいであげたり、

「気持ちいいねー!」とお隣さんとニッコリ乗ったり♪

お水が溜まっているこの場所で ごっこ遊びが始まったり♪

公園をぐるーっと囲っているレンガの道をみんなで走ったり♪

体を動かします!!!

 

少しずつお友だちと手を繋いでお散歩できるよう進めていきたいとおもっています♪

 

ジュース屋さんごっこ

先日、分園のお兄ちゃんお姉ちゃんにお店屋さんに招待してもらいとっても楽しそうだった子どもたち!

今度はりす組さんだけでジュース屋さんをオープンしてみました!

まずは、先生が店員さんに!子どもたちはお客さんです!

 

お買い物の仕方をしっかり覚えており、

お財布からお金を出し、「〇〇ジュースください!」と好きなジュースを選びます!

ベンチに座ってみんなで飲んでいる姿が微笑ましいです♡

「美味しいねー!」という声が飛び交っていました♡

「先生も飲みたいな〜」と聞くと

自分のお金で買ってプレゼントする姿も♡

 

次は、子どもたちが店員さんです!

「いらっしゃいませー!」とニコニコ︎︎︎︎☺︎

100円で何本もジュースをくれる気前の良い店員さん!!笑

まだしたいー!と言ってくれるほど大盛り上がりでした!

 

と、いうことで、、次の日は、

お店屋さんごっこ(レストラン)

今回もお客さんからスタート!

「ハンバーガーがほしいでーす!」

「コーヒーください!」などなど

沢山のリクエストが!!!!

次に店員さん!

お客さんより店員さんになることが楽しいようです♪

注文以外の食べ物も沢山サービスしてくれました♡笑

お友だちとの関わりの中で

子どもたちの一所懸命に丁寧語を使いながらの言葉のやりとりも聞け、よく大人の会話を聞いているんだなぁと感心します!

「お皿がなくなっちゃったー!」と聞くと、

レゴブロックをスポンジに見立てて

お皿洗いを始める子も!♡

丁寧に洗う姿に、また大人をよく見ているんだなあと思います♪

 

引き継ぎ、お友だちとの関わりや言葉のやりとりを大切にし、好きな役になりきって表現することを楽しみながら様々なお店屋さんをしていきたいと思います!

2021.06.21

こっち向いてー♪にこにこ(^-^)笑顔がとってもかわいいひよこ組さん!!

つかまり立ちが上手になりました⭐︎

お買い物袋を持って、いってきまーす!!(*^^*)

大好きなおやつ♡完食したよー(^^)v

スポンジブロックを並べて、出発!!

お客さん増えたよー٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)

どこまで積み上げれるかなー(〃▽〃)

ワクワク!!

スコップで砂を掘ったりバケツに入れて型をとったり、砂場で遊ぶことが上手になりました♫

NEWブロックが届いて、早速遊びました(^ ^)車や手作りおもちゃも一緒に自分の好きな遊びを見つけて遊んでいました⭐︎

2021.06.17

海にはどんな生き物がいる?

先週、海にいる生き物の写真や図鑑の絵を見て、海の生き物についてのお話をしました。

子どもたちも感じたことを思い思いに伝えては、釘付けになって見ていました。

浅いところから深いところまで、海にはたくさんの生き物がいるということを知り、

そこから海の生き物の絵を描く時間を持ちました。

たくさんの生き物たちができあがりました。

年中さんのちょうちん作り

年中さんは夏祭りで飾る予定のちょうちんを作りました。

ちょうちんの灯りをイメージし、明るい色を選びながら塗っていく子どもたち。

ちょうちんの隙間の線も全部自分で丁寧に切っていましたよ。

保育室に飾っているので、機会がある時にぜひゆっくりご覧になって下さい。

年長さんのお神輿作り

年長さんは、夏祭りでするお神輿作りがスタート!

まずは、昨年の夏祭りを思い出し、「どんなおみこしを作りたい?」という投げかけから話し合いが始まりました。

「かっこいいおみこし?」「かわいいおみこし?」という話し合いになった子どもたち。

友だちの意見に耳を傾けながら、様々な思いが生まれていました。

最終的には、「かっこいいおみこし」というテーマに決まり、

みんなでそのイメージを膨らませながら一つのおみこしを作り上げているところです。

今後も様子を伝えていきます♪

年長さんの書き方

毎回、書き方を楽しみにしている子どもたち。

今は、“読み”を学んでいます。

かるたやからだ文字など、楽しく文字に触れています。

この絵本を読んだ後は、子どもたちの体もうずうず…

さっそくみんなで文字を体で作り、楽しみました。

今度は、からだ文字で言葉を作ってみよう!とお話しています。

夏野菜と芋の苗

子どもたちにもっと関心をもってもらおうと思い、観察本を作りました。

中はクイズを入れてるところもあり、楽しく読んでもらえたらと思います。

苗が生長するにつれて、ページも増やしていく予定です。

絵本の時間にじっくりと読んでいます♪

トマトの水栽培

トマトの苗の分け目を切って水栽培をしてみました。

すると、日が経つと茎の部分から、白い根っこが生えてきます。

その姿に子どもたちもびっくり!

普段は土の中にある根っこですが、こうやって根っこを近くでじっくりと見れると楽しいです。

根っこが生えたので今は土に移し、また新たにトマトの苗ができました。

生長が楽しみです。

☆ 食育の方にも、体パズルとおにぎり作りの内容を更新しています。ご覧ください。

泥谷・遠藤

体の仕組み&おにぎり作り

ライオン•キリン組みさん、体の仕組みについて学びました(^^)

まずは、「なんでも食べる元気なまぁちゃん」というエプロンシアターを見てもらいました。
食べ物は体のどこを通って、どんな風にうんちになるのか、健康なうんちをするためにはどうしたら良いのかという内容のエプロンです⭐︎
このエプロンに付いている腸は実際の長さになっていて、取り外しができます。
○○くん4人分かな!?
こんなに長いのー!?
などなど、人の腸の長さに驚く子ども達!
      
そして、体パズルにチャレンジ!
グループに分かれて、内臓•骨•筋肉のパズルを作りました。みんなで協力しながら、声をかけ合って、見事完成できました*\(^o^)/*完成したあとは、自分の体とパズルを見比べながら部位の名前や働きを学びました。
人の体ってすごいんだな!と感じてくれたら嬉しいです*\(^o^)/*
      
      
今年度初めてのおにぎり作りです。
お家でも作るよ!どんな形でもできるもん!と手慣れた手つきで作ってくれました^ ^
自分で握るおにぎりは楽しくて美味しいね⭐︎
給食 鞭馬
  • 新着記事

  • カテゴリー

  • 投稿月