大分市猪野の慶光保育園は知育・食育・体育・徳育で子供たちを育んでいます

大分市猪野の慶光保育園

うさぎ組

うさぎ組

発表会向けの練習

オペレッター「さんびきのこぶた」のセリフや歌を楽しみながら覚えています。ダンスの振り付けも少しずつ覚えてきて、みんなで楽しく練習しています。


火災避難訓練

今回は消防士さんが園に来ましたよ!

消防士さんから避難する時、友達みんな姿勢を低くしてお口とお鼻を覆え先生の指示に従って静かに避難したので褒めてもらいました^ – ^

🙋質問コーナー

「消防車はなぜ赤色ですか?」

など

消防士さんにいろいろ質問^ – ^

消防車の前て集合写真

韓国語遊び

異文化に触れ楽しんでます^ – ^

お散歩

久保山児童公園に行って秋の季節を感じながら葉っぱやどんぐりなどをいっぱい拾ってました。

また、ブランコやジャングル‐ジム、滑り台など、いろんな遊具で遊んでました^ – ^

小学校お兄ちゃんお姉さんも会って一緒に遊んでました^ – ^

帰る途中に少し時間があったので

パークヒルズ久保山南公園入って遊んでました^ – ^

お茶タイム

友達が拾ってきた葉っぱやどんぐり

製作

クリスマスツりー

完成品

 

              以上

==============================
うさぎ組/パク

うさぎ組

先週も発表会向けの練習頑張ってます。

製作ー「花束」(2)

勤労感謝の日向け2回に分け「花束」を作りました♪

いつもありがとう!

お弁当日

心を込めて作ってくれたお弁当、美味しかったよ♪

ありがとうございます^ – ^

お当番さん、

「手を合わせましょう!」

「いただきます!」

お散歩ー「明治の森公園」

 

               以上

==============================
うさぎ組/パク

うさぎ組

先週も発表会向け練習を頑張りました♪

セリフも覚え、自分の配役こともだんだん出来るよになってきます^ – ^

楽しい韓国語時間

お箸のお話し

給食の先生たちお箸の使い方について教えてもらいました。

出来たらお家でもお箸使い練習をお願いします🤲

園庭遊び

室内自由遊び

 

               以上

================================
うさぎ組/パク

うさぎ組

今週も発表会向け練習、頑張ってます。

製作ー「花束」(1)

敬老の日向け心を込めて「花束」を

園庭遊び

戸外遊びが大好きなうさぎ組さんの園庭遊びの様子です^_^

 

               

               以上

=============================
うさぎ組/パク

うさぎ組

発表会向けの練習

今週も発表会練習、頑張ってます。

韓国語遊び

火災避難訓練

今回は予報なして午睡時行われました。

先生の指示に従って落ち着いて避難することができてよかったです。

お散歩

久保山児童公園へ

 今回は園長先生がうさぎ組に入って一緒にお散歩に行って来ました。

ありがとうございます。

 園から久保山児童公園は、片道20分ぐらい少し遠かっだんですが、みんな頑張ってました。

見て、どんぐりいっぱい拾ったよ!

途中お茶タイム

集合写真

 10月になって気温が徐々に下がって蚊の活動は少しずつ減少しますが、まだ完全にいなくなってない為、お散歩に行く際には、蚊刺され対策が必要となります。

 来週からうさぎ組はできるだけ毎週木曜日はお散歩に行く予定なのでお家から虫除けや長袖長ズボンなど虫刺され対策をして登園お願いします。

 

 

                  以上

==================================
うさぎ組/パク

  • 新着記事

  • カテゴリー

  • 投稿月