食育エプロンシアターがありました。
歯磨き方法や注意点また味覚の種類などについて栄養士先生から教えてもらいました。
朝のリトミックの子どもの様子です。
毎週月と木の朝会の前に楽しんでます^ – ^
毎日お昼寝前は絵本の読み聞かせや動物カードと野菜カードの勉強時間です。
毎月一回のお誕生日会もありました。
うさぎ組さんは6月生まれ友達はいなかったんですが参加して他の組の6月生まれの友達にお祝いをしました。^ – ^
紙切り製作の時間です。
初めてハサミ✂️を使ってお花🌼を作りました。少しハサミを使うのが難しかったんですがみんながんばりました^ – ^
粘土とお絵描きもしました♪
椅子取りゲーム
勝ったら喜んでいる友達や負けたら泣いている友達もいます。でもみんな体をいっぱい動きながら楽しんでます。
プール遊び
今年度の初めのプール遊び、子ども達はプール遊びが大好きです。
うさぎ組は毎週月、水、金がプール遊び時間です。天気が良かったらできるだけプールに入ろうと思います。
プールカードの記入を忘れないように!
来週も楽しみです。
==============================
うさぎ組/朴
毎週月、木曜日朝リトミックをするようにしてます。
ピアノの音に合わせて動物真似をしたり走ったり転んだり友達と手をつないで歩いたりしながら楽しんでます。^ – ^
初めて竜巻🌪避難訓練をしました。
ドアや窓またカーテンを閉めてダンゴムシになって身体を守ってます。😀
絵本に興味を持つ友達も増えています。
朝の絵本読み時間
1人て読んだり友達と一緒に読みながらたのしんでいます♪
大きい段ボールを用意してお家を作ってみました。
自分が好きな色の絵の具を選んで絵を描いたり色を塗っだりしながら段ボールお家を飾って楽しく遊びました^ – ^
室内自由遊び
子供たちに「何の遊びたい?」と聞いてみたらやっぱりパズルしたい友達が多いです。
二週1回の韓国語遊び
異文化に触れ楽しんでます。
七夕祭りに向けてお家から持ってきたお願い事を書いた短冊🎋を笹に飾ってます。
お散歩に行って来ました。
虫や花などを探して観察したり広場を走り回ったりしながら体をいっぱい動きました。
また来週も楽しみです♪
=============================
うさぎ組/朴
朝の会の様子です。
当番さんの号令に合わせて行います。
給食の時間です。
運動会向けてかけっこ練習もしてます。
室内自由遊びの様子です。
パズル🧩、粘土遊びが大人気です。
新聞紙🗞、牛乳パック遊び
火災避難訓練の様子
訓練が終わって自由遊びをしました。
身体測定もしました。
自由遊びをしながら1人ずつ順番に読んで測定をしました。
元気に生き生きなりますように🙏
=============================
うさぎ組/朴
朝の会の様子です^ – ^
先週からお当番さんを決めてお友達の前に立って号令を出したり踊ったりしながら頑張ってます。
お散歩に行って来ました。
虫取り網と虫入れ籠を持って行って蝶々やバッタなどをを捕まって観察しながら楽しんてます。
2回に分けて6月の製作ー紫陽花を完成しました。
先週の水曜日に韓国語遊びがありました。
歌ったり踊ったりしながら異文化に触れ楽しんでます^ – ^
自由遊びの様子です。
特にパズル🧩遊びにはまっている友達🥰
毎月一回のお弁当日の様子です。
おいしいお弁当作ってくれてありがとうございます♪
運動会に向けてかけっこ練習もしています😀
=============================
うさぎ組/朴
5月生まれ子どものお誕生日会が行われました。
園では毎月末に本月生まれの子どものお誕生日会を行っています。
うさぎ組の5月生まれの友達は1人でした。
お誕生日、おめでとうございます🎊
ひよこ、あひる、りす組さんと一緒にお祝いのプレゼントでお誕生日の歌、また先生からのお誕生日カードとケーキのパネルシアター、子ども達大喜び^ – ^
明治小学校裏広場へお散歩に行って来ました。
ブランコに乗ったり、虫や花などを探して観察したり、友達とかけっこやおにこっこをしながら身体をいっぱい動きました。
最近うさぎ組さんはパズル🧩にハマっている友達が増えています。
1人で挑戦したり、友達と一緒に仲間になって挑戦したり、完成したら「先生見て〜」ととても喜んでいます。
スポンジブロック🧽も友達が大好きです。
先週の金曜日の室内自由遊び、パズル🧩と車🚗で楽しく遊びました^_^
また来週も楽しみです♪
============================
うさぎ組/朴