大分市猪野の慶光保育園は知育・食育・体育・徳育で子供たちを育んでいます

大分市猪野の慶光保育園

うさぎ組

うさぎ組

 フリスビーの製作をして室内で飛ばす練習をして公園に行って飛ばしながら遊んでました。

室内遊びの様子です。

*リトミック

*障害物遊び

*韓国語遊び

前回の続きハサミ使い練習

お弁当

「おいしかったよー」

「ありがとうございます♪」

お散歩

キリン🦒組さんのお兄ちゃん、お姉ちゃんと一緒に明治小学校裏広場に行ってしっぽ取りゲームしながら遊んでました^ – ^

6月10日は「時の記念日」、年中さんの先生から「時計🕰の話し」をしてもらいました。

「丁寧に教えてくれてありがとうございます。」

以上

===========================
うさぎ組/朴

 

 

うさぎ組

リトミック

リス組さんと一緒にピアノのリズムに合わせて走ったり転んだり、動物の真似をしたりしながら身体をいっぱい動きました^ – ^

6月の製作ーカエル🐸

3回に分けて完成しました。

5月生まれ友達のお誕生日会

うさぎ組は5月生まれ友達は3人ですが残念だが2人が休んだので1人だけ参加しました。

お誕生日、おめでとうございます🎊

いつも元気に生き生きしてね!

食育

給食の栄養士先生からのエプロンシアター「歯磨きのお話し」

歯磨きの大切さと味覚について栄養士先生から丁寧に教えてもらいました^ – ^

お散歩

明治御苑第一公園にお散歩に行って来ました。

ハサミ✂️の持ち方と使い練習

まだ上手にできない友達がいますが、頑張ってます。

上手に使えるまで続いて練習して行きたいと思います。

塗り絵

きりん🦒組さんのお姉ちゃん1人がうさぎ組に入って一緒に塗り塗りしながら楽しんでました。

先週は休みの友達が多かったんですが、みんな体調を崩さないように気をつけて行きましょう❗️

以上

===========================

うさぎ組/朴

うさぎ組

分園に行って年長、年中さんのお店屋さんごっこ遊びに参加しました。

お客さんになってアイスクリームやトナツ、ポテトチップスなど、自分が好きな物をいっばい買いました^ – ^

買い物いっばいしたね!

「楽しかったよ-」

お散歩

明治小学校裏広場にお散歩に行って来ました。

韓国語遊びの様子です。

6月の製作ーカエル(1)

真剣に傘☂️に色を塗る作業をする子ども達

以上

============================

うさぎ組/朴

 

 

 

 

うさぎ組

 先週から初めてカプラブロック遊びを始めました。

保育士の真似から始めてだんだん遊びが広がってます。^ – ^

子ども達が大好きな粘土遊び

避難訓練

今回は地震から起きた火災避難訓練です。

食育

給食の栄養士先生から「夏の野菜話し」について教えてもらいました。

お散歩

先週は明治御苑第一公園に友達と手を繋いで行って来ました。

戸外遊びが大好きですが虫刺され被害の友達が増えるので虫に弱い友達は長袖と長ズボンや虫除けなどを用意して行きたいと思います。

以上

================================

うさぎ組/朴

うさぎ組

先週の子ども達の様子です。

*粘土とお絵描き遊び

*韓国語遊び

*お散歩

明治の森公園へお散歩に行って来ました^ – ^

*お見知り遠足

佐野植物公園

以上

==========================

うさぎ組/朴

 

  • 新着記事

  • カテゴリー

  • 投稿月