大分市猪野の慶光保育園は知育・食育・体育・徳育で子供たちを育んでいます

大分市猪野の慶光保育園

うさぎ組

うさぎ組

新年度が始まりましたね^ – ^

新年度のうさぎ組は全員13名です。

新年度、よろしくお願いいたします🤲

一緒に子ども達の成長を見守っていきましょう!

新しいうさぎ組の入園式の集合写真です。

うさぎ組に上がってパジャマ着替えの昼寝や歯磨きなどいろんな新しいことが増えました。

家庭でのご協力、お願いします!

*歯磨きに頑張る子ども達の様子です^ – ^

*マット、トンネル遊び

*初めにひもを使わずに友達とペアになって手を繋いで明治小学校裏広場へお散歩に行きました。

春の季節を感じながら身体をいっぱい動きました^ – ^

*子ども達が大好きな粘土とお絵描き、塗り絵遊びをしました。

粘土遊び

塗り絵とお絵描き遊び

来週も楽しみです^ – ^

             以上

===========================

うさぎ組/朴

 

 

うさぎ組

ハサミ✂️使い練習をしてました。

今回はきざきざ線の切り方の練習

みんな頑張って早く上手になりますように!

韓国語遊び

みんな大好きなお弁当日🍱

美味しいお弁当作ってくれてありがとう^ – ^

リトミック遊び

りす組さんと一緒にピアノの音に合わせて蝶々🦋やぞさん、兎さんなどいろんな動物になりきって楽しんでました^ – ^

久しぶりに明治小学校裏広場に行って花や🌼虫などを探したり、鬼こっこやかけっこをしたり、春の季節を感じながら身体をいっぱい動きました^ – ^

お別れ会

転園する友達のお別れ会がありました。

転園しても慶光保育園のことを忘れてないてね!

 

以上

==========================

うさぎ組/朴

 

 

うさぎ組

先週の子ども達の様子です。

段ボールで大きいお家🏠を作って順番に入りながら楽しんでました。^ – ^

段ボール遊びがおわってお絵描きをしました。

みんな大好きな粘土遊び

みんな作り終わったら「先生、見て〜見て〜」

だまこ、へび、お家、お花、雪だるま、アンパンマン、車など いろんな物が出来てますね^ – ^

毎月一回の火災避難訓練

園庭遊び

リス組さんと一緒に分園の園庭に行って遊びました。

リス組さんの世話をする優しい友達が良く見つけてます^ – ^

ハサミ✂️使い練習をしました。

今回は直線の切り方の練習をしました。

最初は持ち方や切り方が全然できなかった友達もがんばって練習して、最後はできるようになって良かったです。

だんだん手先を使う遊びを増えたいと思います。

以上

=======================

うさぎ組/朴

うさぎ組

 先週の韓国語遊びの様子です。

水曜日には分園に年長さんの卒園式リハーサル見学に行って来ました。

時間が少し長がったんですがちゃんと椅子に座って最後まで見学することができてよかったです。

分園の園庭に行ってきりん組さんと一緒に遊んでました。

段ボール、新聞紙遊びもしてました^ – ^

以上

==========================
うさぎ組/朴

うさぎ組

 2月生まれ友達のお誕生日会が行われました。

うさぎ組さんは2月生まれ友達は1人でした。

お誕生日、おめでとう❣️

3月の製作ー折り紙「チューリップ🌷」を3回分けて完成しました^ – ^。

初めての折り紙製作、少し難しかったんですが、みんな諦めずに最後まで頑張りました。

製作中の子ども達の様子です。

お散歩にも行って来ました。

春の季節を感じながら身体をいっばい動きました。

以上

==========================

うさぎ組/朴

 

  • 新着記事

  • カテゴリー

  • 投稿月