お散歩
明治御苑第一公園
運動会
土曜日の運動会では、子どもたちに温かい応援と拍手をありがとうございました。
きっと 子どもたちの自信に
つながったと思います!
「楽しかった」
「嬉しかった」
「緊張した」
「悔しかった」
「頑張った」
1人ひとり
様々な思いを感じたと思います。
運動会は
そんな気持ちを友達と共感できる
大切な機会ですね。
練習期間も含めて
目標に向かって友達と頑張っていく
そこに学びがあるのだと思います。
緊張からいつもの姿を見せられなかった子もいましたが
精一杯よく頑張りましたね。
とってもかわいかったです(*^_^*)
勝っても負けても、上手くいっても上手くいかなくても、それまでの過程や一所懸命頑張った結果は、何物にもかえられない宝物です。
これからの成長も
とても 楽しみです!
運動会のうさぎ組さんの様子です^ – ^
うさぎ組集合写真
以上
===============================
うさぎ組/朴
明治小学校裏広場に製作用葉っぱ拾いに行って来ました。
拾ってきた葉っぱを使って11月の製作「ハリネズミ」を作りました。
可愛い「ハリネズミ」完成です^ – ^
分園に行ってお兄ちゃん、お姉ちゃんと一緒に運動会リハーサルをしてました。
地震津波の避難訓練
韓国語遊び
お誕生日会
分園に行って年長、年中さんと一緒に9月生まれ友達のお祝いをしてました。
「お誕生日、おめでとう!」
以上
==============================
うさぎ組/朴
運動会向けの練習
かけっこの順番やダンスの立ち位置などを決めて練習に頑張ってます。
敬老の日のプレゼント製作
おじいちゃん、おばあちゃんに感謝の気持ちを込めて花束を毎子ども2枚ずつ作りました^ – ^
「おじいちゃん、おばあちゃん、いつも本当にありがとう♪大好きだよ!これからもずっと健康で長生きしてね!」
韓国語遊び
お弁当日
「お弁当、おいしかったです。ありがとうございました!」
火災避難訓練
避難する時は「お、は、し、も、ち」を守りましょう!
「おさない、はしらなし、しずかに、もとらない、ちかずかない」
「少し怖かったよ」
お散歩
久しぶりに天気もよかったのて明治御苑第一公園にお散歩に行って来ました^ – ^
うさぎ組集合写真
以上
===============================
うさぎ組/朴
運動会向けの練習
ダンス「ジャングルぐるぐる」
名前シールを付けて自分の立ち位置や踊りを覚えながら頑張って練習しています。
体操
年長さんのお兄ちゃん、お姉ちゃんから運動会の体操を教えてもらいました。
「教えてくれてありがとう、がんばります!」
敬老の日のプレゼント製作
敬老の日を向けおじいちゃん、おばあちゃんに感謝の気持ちを込めてプレゼントとして「花束」を製作する子ども達の様子です^ – ^
どんな素敵な作品が出来るか期待してみます!
食育
給食の先生からの絵本の読み聞かせ
「いただきます」
室内自由遊び
積み木、スポンジブロック遊び
実習先生からの昼寝前絵本の読み聞かせ
「うさぎ組実習2日間、一緒に遊んでくれてありがとう!」
以上
===============================
うさぎ組/朴
今学期最後のプール遊び
始めたばかりなのにもう2ヶ月過ぎました。
「また来年遊ぼうねー」
9月の製作「ぶどうとたぬき」
2回に分けて9月の製作を完成しました。
製作する子ども達の様子です。
完成品です^ – ^
火災避難訓練
9月からうさぎ組に新しい友達1が入りました。
「みんな一緒に仲良く遊ぼうね!」
食育
給食の先生からピーマンの絵本を読んでもらいました。
運動会向けの練習
かけっこ
ダンス
以上
============================
うさぎ組/朴