今年度最後の食育は
体パズル第二回目をしました。グループに分かれ、協力して大きなパズルを完成させます!以前やったことがあるので、コツを掴むのが早い子どもたち。「周りから作ろう!」「見本をみた方がいいかも!」など声をかけ合い、一生懸命取り組む姿はさすがらいおん・きりん組さんです(^^)♫
うさぎ組・りす組さんは最近お箸に興味が出てきて、「お箸を使いたい!」という子が増えてきました(^^)
そこで、今日はお箸のお話しをしました。
1月7日は七草粥の日ですね!
12月24日、保育園ではクリスマス会がありました^_^クリスマスということで、給食はロールパン・チキン・シチュー・スパゲティサラダでした!子どもたちもとても喜んでくれました*\(^o^)/*
おやつでは、らいおん・きりん組さんはバームクーヘンに自分たちでトッピングをして、食べてもらいました^_^
生クリームの上に、イチゴやバナナなどを乗せて、可愛いケーキが完成しました♪
子どもたちの「おいしーい!」の言葉がとても嬉しいです(^^)今年もありがとうございました。来年もよろしくお願い致します。
給食 鞭馬