12月のお弁当日!
今月も楽しみにしていたお弁当日!!
この嬉しそうな笑顔を見たら楽しみにしていたことが伝わると思います♡
ぺろっとみんな完食です!!!
今月も美味しいお弁当をありがとうございました!!
発表会に向けて!
練習を始めました!!
みんなで作っていたいちごの山とご対面!
「わぁ〜!いちごの山だ〜」と早速登ってくれました♡
みんなで歌と言葉の掛け合いも元気いっぱいです♪
これから少しずつ楽しく練習を進めていきたいと思います!!
お散歩へ♪
週に2日は戸外に出て体を沢山動かしています!
うさぎ組さんとお散歩へ行ったり!
初めて公園にボールを持って行って遊びました!
少しずつ順番を守ったり、交代で遊んだり、一緒に遊ぶことができるようになり、楽しく遊んでいます!!
大きい画用紙にお絵描きをしたよ!
くれよんのくろくんのお話を読んで、「くれよんさんたちの大好きな大きな画用紙にお絵描きしよ〜う!」と思い思いに描きました!
グルグル〜とダイナミックに描く子や、上手にお顔やハートを描く子も!
くれよん一本ではなく、何本も同時に持ち描いてみたり♪
♪「どんな色が好き〜?」の歌をうたい、みんな好きな色についてのお話をしながら楽しく描き、あっという間に真っ白な画用紙がカラフルに♡
「虹みたいだね〜!」と完成した絵を見ていました♡
お散歩へ!
またまた新しい公園へ行きました!
滑り台が2つ並んでいるのがとても楽しかったようで、「せーのっ」と息を合わせ一緒に滑る姿がありました!
公園から見える景色を眺めたり♪
(みてー!クジラがみえるー!と言ってました♡笑)
みんなが大好きな蜘蛛と蜘蛛の巣を見つけたり♪
滑り台の上から葉っぱさんも滑らせてあげたり!笑
ベンチで一休みしていたり!笑
近い為、遊ぶ時間も沢山ありとっても楽しかったようで「まだ来ようねー!明日も来よう!」と言う子どもたちでした♡
リトミック!
久しぶりにリトミックをしました!
しっかりピアノの音を聞き、体を動かしました!以前よりお友だちの動きにも目を向け、お友だちと関わりを持ちながら楽しむ姿が見られました!
ギーコンバーコン♪のシーソーでは、「一緒にしよう!」とお友だちに誘いかけて行なっていることにまたまた成長を感じました!
少しずつ寒さも増してきていますが、天気が良く暖かい日にはお散歩に出かけながら、発表会に向けても楽しく進めていきたいと思います!
11月の制作 「ポンポコ狸の太鼓」
お散歩に行った際に拾って来たどんぐりを使って、狸のでんでん太鼓を作りました!
まずはお顔から!!
目と鼻と口の位置がしっかり分かるようになり、真剣に描く子どもたち!
次に、初めてのり付けにも挑戦しました!!
たっぷりつけすぎる子やキレイにつかない子がいるかな?と思ったのですが、みんなとっても上手で驚きました!!!
狸さんのお腹も完成です!!!
最後に拾ってきたどんぐりをお腹の中に入れます♪
全部入れる子や少しだけにして「残ったのは持って帰ってもいい?」と言う子も!
閉じたら、、完成です!!!
作るものは一緒でも、お顔やお腹の色、どんぐりの量などみんな違う、個性が出る狸さんが完成しました!!
狸さんを振ったり揺すったりして、
音を出して遊んでみました!!
1人ずつ「どんな音がするかな〜?」とお友だちと聞きあってみたり♪
ペープサートのように狸さん同士をお話させて動かしたり♪
森の音楽家とおもちゃのチャチャチャの歌を歌いながらリズム遊びをしました!
手作りの楽器遊びから、次回はカスタネットでのリズム遊びに繋げていきたいと思います!!
お散歩
以前、片道20分かかっていた公園も今では15分で辿り着くようになりました!!
歩きもしっかりし、体力もついてきているように思います!!
滑り台の滑りの良さに大興奮♪
一緒に滑ろう〜とお友だちと滑る姿も!
鉄棒でぶら〜んぶら〜んも楽しそうです♡
「先生〜!ウルトラマン描いて〜!」
その声にお友だちも集まってきて地面にお絵描きをはじめました♪
何もない所から様々な遊びが生まれ、発展していける子どもたちはすごいですね♡
消防車が来たよ!
消防車と消防士さんが来てくれました!
日頃の避難訓練を見てもらい、
消防署や消防車などのお話を聞いたり、最後は消防車と写真を撮りました!
興味津々にお話を聞いたり、消防士さんに「これはなにー?」とお話をしたり!!
とっても貴重な体験が出来たのではないかな?と思います!
勤労感謝のプレゼント作り!
お父さんお母さんへ「ありがとう」の気持ちを込めて作りました!
夏にした色付き氷でのお絵描きで描いた障子紙で作りました!
小さくちぎったり、丸めたりそれぞれ思いを込めた素敵なプレゼントが出来ました♡
園庭遊び
お日様の下で気持ちよく遊びました!
土遊びや滑り台など思い思いに遊び込んでいました!お友だちとの言葉のやり取りを楽しむ中で遊びが発展していくことも増え、子どもたちも楽しそうです♪
大好きなお弁当♡
この日も「お弁当の時間まだかなー?」と待ち遠しくてたまらない子どもたち!!
お弁当箱の蓋を開ける時の顔がキラキラでとても嬉しそうでした♡
美味しいお弁当をありがとうございました♡
うさぎ組さんとお散歩!
前回、とっても楽しそうに遊んだ公園へ行きました!
シーソーはやはり!大人気でした!
砂場や落ち葉で遊んだり、砂場の周りを走り回ったり♪
綱登りにチャレンジしたり!
周りのお友だちも「頑張れー!」と応援してあげます!
登り切った後は「やったー!登れたー!」とみんなで喜び合う姿も♡
どんぐりを拾いにいったよ!
近くの公園へどんぐり探しに行きました!
「出発前からどんぐりあるかな〜?」
「袋いっぱい集めたいな〜!」とワクワクしながら向かいました!
「あったー!ここにもー!」と大興奮で袋に入れていく子どもたち!!
夢中で拾っていました!!
持ち帰ったどんぐりでポンポコたぬきさんを作る予定です♪
その後は、体を沢山動かして遊びました♡
誰かがブランコに乗ると、自然と背中を押してあげる優しいお友だちがいたり、
「おにごっこしよ〜!かくれんぼしよ〜!」などお友だちを誘って遊ぶ姿も見れ、成長を感じます!
明日は、消防車がやってきます!
どんな表情が見れるかな?と楽しみです♡
来週のブログもお楽しみに!