宝探しゲーム
初めて宝探しゲームに挑戦!!
しっかりルールが分かり、お部屋の隅々まで探します!
見つけると大きな声で「あったー!」と大喜びの子どもたち!
いくつ見つけたかな?と数えるのもルンルン気分でした♪
ウサギ組さんとお店屋さんごっこ!
リス組さんだけでする時とは、また違い「いらっしゃいませ〜!果物はいりませんか〜?美味しいですよ〜!」なんて素敵な言葉をかけられるので、つい行きたくなります^_^
それを真似っこして、リス組のお友だちも「お店屋さんになりたい!!」と張り切ってしました!
おままごと遊び
リス組のお友だちは、ブロック遊びの時間でも「赤ちゃん抱っこしてるの!」と細長く作ったブロックを赤ちゃんに見立て、大事そうに抱っこしています!
そこで、おんぶ紐やお布団、バッグ、ご飯などを用意してみました。
すると、思い思いに夢中でご飯を作ったり、赤ちゃんを寝かせたりとお世話する姿が見られとても微笑ましかったです♡
毎日、成長が見られお兄さんお姉さんになっているんだなぁと感じます!
7月のお誕生日会!
リス組からは表現力豊かで体を動かすことが大好きな男の子です!
楽しみにしていたお誕生日会!質問にもしっかり答え、笑顔が見られました♡
先生からのシルエットクイズにも大きな声で答えてくれた子どもたち!!
『どんないろがすき?』の歌を楽しくうたいました♪
セミの抜け殻???
クラスのお友だちがお家のお庭にいた!とセミの抜け殻を大事に持って来てくれました!!
みんなで近くで観察!!
「目があるよー!手もあるー!背中があいてるからここから逃げたん!?」と興味津々でした!
中には怖がる子もいましたが、良い経験になりました!
よーいドン!!
運動会に向けても少しずつ動き出しています!!!
かけっこはもう完璧です!!
楽しみにしていて下さいね♡
最近のリス組さんの様子です!
積み木やブロックが大好きなリス組さん!
最近は、遊び方が少しずつ変わってきたり、友だちと関わりを持ち、協力して一緒に積んだり作ったりする姿が増えました!
集中力も増し、崩れても「もう一回!もう一回!」と何度も挑戦する姿も!
時には、いざこざもありますが、お互いの思いを聞き、受け止めながら仲直りが出来るようになってきて、嬉しく思います!
竜巻の避難訓練
今年度はじめての竜巻の避難訓練をしました!
事前にどんなものか、避難の仕方を伝えるとしっかり先生の話を聞き避難することが出来ました!
避難後、改めて映像を見ながら詳しく話をすると、「怖いね。危ないよ!風が強いね。」などそれぞれ感じることがあったようでした!
粘土遊び!
思い思いの作品を作り、「みてー!」と嬉しそうに見せてくれるみんな♪
お友だちの作品をみて、「僕も作りたいー!」とお友どちの作品にも興味を持つようになってきました!
お絵描き!
色をお勉強中のリス組さん!
お絵描きの時も、「赤ー!青ー!」と色を意識しながら楽しく描いています^ ^
集中力も少しずつ伸びてきています!!!
トンネル遊び!
保護者会費でご購入頂いたトンネルで遊びました!
新しいトンネルに大興奮の子どもたち!
2チームに分かれリレーのように遊んだり、渡り終わったら素敵なポーズをとってみたりして楽しみました!
プール遊び!
みんながとっても楽しみにしているプール遊び!
最初は泣いていた子も今では大喜びです♡
顔にかかるのが苦手な子もいますが、プール玩具で遊んだり、水をすくいあげたりと楽しみながら少しずつ慣れていけたら良いなと思います!
6月のお誕生会!
今月、リス組からは今、トイレトレーニングを頑張っているいつもニコニコな女の子♪
本人もこの日を楽しみにしていました♡
3歳のお誕生日おめでとう!!!
みんなもしっかり椅子に座り、お歌のプレゼントをしたりと心を込めてお祝いしました♡
夏祭りの参加ありがとうございました!
普段の保育園と雰囲気が違うからかお部屋に入るのを戸惑う子もいましたが、、
この日はお父さんお母さんと一緒!すぐにいつもの元気なみんなになり、沢山の笑顔が見られとても嬉しかったです♪
沢山の遊びに挑戦し、 あっという間の楽しい時間でしたね。ありがとうございました!
最近のリス組さんは、
スポンジブロックを始めると必ずみんなで「出発進行!えいえいおー!」と列車になっています♡
園長先生のインタビューコーナーがあったり、、笑楽しい毎日を過ごしています!
7日からはプール遊びが始まります!
検温とサインを忘れずに記入お願いします!