りす組さんはお散歩に行ったり園庭で遊んだりと、戸外での活動も増えてきました
「今日はお外で遊ぼう」と、声掛けをするといつもよりもお片付けに気合が入ます
お天気の良い日にはお出かけしたいですね
新聞紙を使ってたくさん身体を動かして遊びました
ジャンプや早歩き、踏まないようんい歩いたりと、新聞紙遊びは無限大です
クレパスを使って色塗りも楽しみました
甘いイチゴやバナナもできました
遠藤
五月に入りました
GW前半を満喫していると思います
家族で過ごす時間、お友達と過ごす時間、ちょっと一休みの時間 どれもかけがえのない時間ですね
元気 エネルギーをチャージしてまた、元気に登園してたくさんお話を聞きたいです
園庭遊びやお誕生日会など楽しかったことがたくさんありました
ちょっとご紹介
遠藤
今週も盛りだくさん
元気いっぱいに遊びました
分園のお庭でスナップエンドウを収穫したり、滑り台やブランコ、お砂場でも遊びました
お部屋では友だちと沢山を持って遊ぶ姿もたくさん見られました
りす組さん一斉での活動で指先の運動 大好きなシール貼りを自分なりにイメージをフル活用していき、絵を完成していきました
避難訓練では「おはしも」のお約束を知らせていきました
カエルサンマークに集まって落ち着いて待つことができるりす組さんでした
☆備えあれば患いなし
お家でもお話をして、共有できるといいですね
遠藤
新しいりす組さんの生活にも徐々に慣れ、友だちと関わる姿が多くみらてきました
お友だちのお名前や、保育者の名前も覚えてくれてうれしいです
指先を使った遊び、シール貼りも楽しみました
給食もたくさん食べてくれます
大きくすくすくとそだってね
遠藤
入園 進級 おめでとうございます
新しいクラスでの生活が始まりました
りす組のお部屋で保育者とゆったりと関わりながら、友だちと好きな遊びを一緒に楽しんでいます
お集まりの朝の会では「チューリップ」「ちょうちょ」などお歌を一緒に歌い、春を満喫しています
新聞紙をたくさん使って遊びました
新聞紙シャワーやショベルカーなど、子どもたちと一緒になりきって遊びを楽しみました
子どもたち、落ち着いて楽しい時間を沢山つくり、おうちの方とも共有したいと思います
1年間、りす組の子どもたちの成長を見守り、関われることに感謝です
よろしくお願いいたします
遠藤