運動会では沢山の参加ありがとうございました
今年度は、保護者競技も加わり盛り上がることができました
りす組の綱引きは全力で頑張ってくれたことから2勝することができました
かっこよかったです
来年の運動会も子どもたちの笑いあり、涙あり、そしてたくさんの成長あり、みのりあるものになると願っています。
リス組さんの子どもたちの頑張りや、可愛らしさをたくさん認めて、受け止めてあげられたらと思います。
参観日、発表会と、保護者の方にはその成長の過程をたくさん見ていただけたらと思います。
遠藤
夏に入り、朝の歌ではアイスクリームや海のうたをたくさん歌いました
子どもたちとたくさん歌ってきたこともあり、とっても上手ですよー
運動会の競技練習も進めていっている中で、日に日に自信を持って取り組み、参加してくれる子どもたちです
アヒル組さんとふれあい遊びも楽しみました
新聞紙のプールやふかふか布団を作ってみんなで潜ったり、両手でブルドーザーを作って集めたりして身体をたくさん使って遊びました
先日たくさん遊んだ新聞紙を袋の中に入れて、飛び石を見立てて遊びました
新聞紙岩の上を歩いたり、ジャンプして飛び越えたりして楽しみました
積み木あそびも楽しんでいます
まだまだ残暑が続きます
水分補給や、汗や生活の中での汚れなどでの着替え、休息(午睡)なども子どもの体調も整えていきたいです
今週末はいよいよ運動会
おうちの方の参加の綱引きも盛り上がること間違い無いです
子どもたちの成長を一緒に感じ、楽しめたら嬉しいです
遠藤
運動会に向けての活動も取り組んでいます
ぴょんぴょんばや、バランスクロックのうえも歩いていて、体幹も鍛えています
みんなできるかな
積み木を組み合わせて、さらに大きい形になったりと、遊びの中で図形に触れられる場面もありました
遠藤
夏の遊びを楽しみながら、9月の運動会に向けて、少しずつ活動を取り入れていっています。
また、音楽遊びでは、メトロノームを使いリズムを音で聴いて、目で見て感じられるよう子どもたちと一緒に身近な言葉遊びを取り入れていき深めていっています
60に合わせると、生活の中で感じる時計の秒針を感じることができます。
大きな動物と小さな動物とでも心臓の鼓動の速さが違ってきます。落ち着いて話し、相手と向き合う時、どの速さが落ち着くのか意識してお話をしたり、聴いたりすると心地いいのかその目安にもなりますね。興味のある方は是非、ご活用ください。
運動会練習では、未満時クラスの先生方やクラスのお友だちと一緒に親子ダンスや体操を紹介して、練習しています
久しぶりのお弁当日では、嬉しくてたまらない子どもたちでした
大きなまるをテープでつくると、車が大渋滞
たくさん車を走らせて遊びました
ここに道があったら、公園があったら、駐車場があったらと、いろんなことに気がついてきっと街ができていくんだろうなぁーと、遊びの中で想像力 創造力を膨らませて実現できる力を養っていってくれると嬉しいです
まずは、いろんな情報をinput
子どもたちの素直さそれこそ、成長する力ですね。
遠藤
お待たせ致しました
リス組の活動や子どもたちの様子を共有でき、ありがたいです
夏休みや連休などで、家族でお出かけをして、楽しかったお話をしてくれる子どもたち。自分の言葉で伝えられる事や、表情からも素敵な時間を過ごした様子も伝わってきます。
最近では、海の歌も、子どもたちとしっとりと、素敵に歌ってくれます
いつか、素敵な歌声を聴かせてあげたいです
水遊びの様子
お顔に水がかかるのが苦手だった子もへちゃらです
新聞紙遊び
製作活動
葡萄を作ろう
アイスクリームを作ったよ
お昼寝の時間は
運動遊びも楽しみました
遠藤