大分市猪野の慶光保育園は知育・食育・体育・徳育で子供たちを育んでいます

大分市猪野の慶光保育園

2023.02.24

2023.02.24

ひな祭りの製作をしました。

ひな人形の着物は、フラワーペーパーを使って表現してみました。

個性的な雛人形ができました。

分園にも飾ってあるので是非みてください。

春節祭の練習も頑張っています。

今回は、きりん組さんも加わり、韓国ダンスを踊ります。

26日(日)の本番は、みんなで心を一つにして楽しくダンスをしたいと思います。

遠藤 福島

 

2023.02.16

ルール遊びをして楽しみました。

はないちもんめ・ハンカチ落とし・爆弾ゲームの3つをして楽しみました。

終始大盛り上がりのきりん・らいおん組さんでした。

らいおん・きりん組で遊べるのも残りわずか。

たくさん遊んで思い出を作っていきたいと思います。

公園散歩も楽しみました。

2月になって少しずつ暖かくなり、お外でも身体を動かして遊んでいます。

遠藤 福島

 

 

2023.02.09

2月3日は節分

分園のお部屋にも赤鬼さんが来ました

今年も元気なからだをつくって健康に過ごしたいと思います

黄色いテープをランダムに貼ってみました

歩いてみたり車を走らせてみたり、橋や公園をつくったりして街ができました

もっと便利に快適過ごすために、物た建物がふえてくんだねと、街づくりを楽しみました

コマ回し けん玉遊びもじっくりと時間をとって遊びを楽しみました

きりん組さんもチャレンジしていました

 

感染症予防まだまだ油断はできません

手洗うがい 栄養の取れた食事 何よりも睡眠時間が大切です

元気な身体づくり はじまりましたよ

 

遠藤 福島

2023.2.2

1月生まれのお誕生日会をしました。

先生からの出し物では、間違い探しゲームをしました。

とても盛り上がりました。

異年齢交流もしています!

散歩に一緒に行ったり、室内あそびをして楽しみました。

年下の子に優しく教えてあげたりする姿が沢山みることができした。

お兄さん・お姉さんになっていてとても成長を感じました。

 

遠藤 福島

 

2023.1.26

新聞紙遊びをしました。

初めは剣やボールなど自分の作りたいものを作っていましたが、遊びが広がってくると牛乳パックをピンに見立ててボーリングをしたり、輪投げをしたりして楽しんでいました。

節分製作をしました。

節分のお話を聞いて、一人ひとりカラフルで個性的な鬼が出来上がりました。

きりん組は、マット運動をしました。

そして、鉄棒の前回りを頑張っています。

諦めずに一生懸命練習していました。

他の技にも挑戦していきたいと思います。

遠藤 福島

 

 

  • 新着記事

  • カテゴリー

  • 投稿月