大分市猪野の慶光保育園は知育・食育・体育・徳育で子供たちを育んでいます

大分市猪野の慶光保育園

2023.9.1

2023.9.1

9月に入り、夏の遊びも一つずつ終わっていき、秋の季節に変わってきています。

らいおん組は運動会に向けて、ラストスパートで練習を頑張っています!

〈楽器遊び〉

実習生が楽器遊びをしてくれました。

「ミッキーマウスマーチ」の曲に合わせて、タンバリン、すず、カスタネット、トライアングルに分かれて楽しく演奏しました!

最後は、「歩きながら演奏したい!」というリクエストに答えて、演奏を楽しんでいました。

〈プール遊び〉

最後のプール遊びが終わりました!

約2ヶ月間、たくさんプールを楽しみました!

〈お誕生日会〉

8月生まれのお友達のお誕生日会をしました!

素敵なお姉さんになってね♡

〈運動会練習〉

運動会までラストスパート!

本番がとても楽しみです!

今まで練習を頑張ってきたご褒美に自由遊びをしました!

福島

2023.08.25

プール遊びも残り数回になりました。

運動会の練習の中でもプール遊びを思いっきり楽しんでいます!

運動会のリハーサルがあったり、明治公民館に行って練習をしたりと、久しぶりのお散歩も楽しむことができました。

歩道橋に登ったみんなは、「うわぁー!高いね!」「帰りもあそこ通りたい!」と言ってくれたので、みんなで登って帰りました!

運動会まで残り1週間!ここまで練習を頑張ってきたらいおん組をたくさん褒めてあげたいと思います。そして本番では、楽しい運動会が迎えられればと思います。

福島

2023.08.18

ブログの更新ながらくお待たせしてしまい申し訳ありませんでした。

お盆休みは、ゆっくりお休みは出来ましたでしょうか。

お休み明けのみんなは、こちらが楽しくなるくらいいろんなところに行ってきたお話をたくさんしてくれました。

夏の思い出がたくさん作れているみたいで嬉しいです。

 

【運動会練習】

運動会まで残り2週間!

毎日毎日練習をしてどんどんレベルアップしているらいおん組です。

日々成長している姿に練習の時点で感動してしまうほどです。

本番がとても楽しみです!

【花火】

「今年花火見に行った人〜?」と聞くと、「もう見た!」「まだ見てない!」と教えてくれるらいおん組さん。

「じゃ、みんなで、オリジナル花火を作ってみよう!」と声をかけるとすぐにクレヨンを手に取り、描き始めるらいおん組さん。

オリジナルの素敵な花火を咲かせることができました!

【不審者避難訓練】

不審者避難訓練をしました。

警察の方に「いかのおすし」を紙芝居で分かりやすく教えてもらいました。

紙芝居を見ているみんなはとても真剣でした。

【ぱっちん】

ぱっちんにご参加していただきありがとうございました!

今年は、参加できることができ、堂々と子どもぱっちんを踊っている姿はとてもかっこよかったです!

また一つ、みんなで夏の思い出を作ることができてよかったです!

福島

 

 

2023.07.21

今週も元気いっぱい過ごしています。

【プール遊び】

お友達とプールの中で泳いだり、洗面器を使っておうちごっこが始まったりといろんな遊び方でプールを楽しんでいます。

【運動会練習】

運動会に向けて、練習を頑張っています!

今年は、プログラムも増え、一つ一つ一所懸命頑張っています。

【避難訓練】

火災の避難訓練をしました。

プールをしている最中の避難の仕方は初めてでしたが、先生のお話を聞いて一人一人避難することができました。

【野菜の収穫】

今まで採れた野菜をどのくらい採れたかシールで貼っています。

5月から植えている野菜もこんなにたくさん採れました。

パプリカがまだ採れていないので、みんなで収穫できることを楽しみにしています。

 

投稿が遅くなり申し訳ありませんでした。

福島

2023.07.14

暑い日が毎日続いていますが、らいおん組のみんなは、元気よくお部屋やお外で遊んでいます。

〈組体操〉

練習を重ねるたび、どんどん上手になっているらいおん組さん。

この日は、曲に合わせて練習しました。

全員でする技もあるため心を一つにして演技していきたいと思います。

〈プール〉

今年初めてのプールに入りました。

お友達とお水の掛け合いっこをしたり、もぐったり、おもちゃで遊んだらして楽しみました。

8月まで楽しんでいきたいと思います。

〈運動会練習〉

近くの公園で運動会練習を頑張っています。

この日は、開会式・閉会式・マーチングの練習をしました。

一人一人真剣に取り組んで、みんなが輝けるような運動会にしていきたいと思います。

〈書き方〉

書き方も文字が増えていく中で、お家でも自主勉強をしてくださっていると聞いています。

子どもたちからも、「家で練習した!ノートを買って練習してる!」と教えてくれています!

書き方やお勉強が楽しくなるように子どもたちのペースを見ながらしていきたいと思います。

お家での取り組みもありがとうございます!

ぱっちんの練習も頑張っています!

福島

  • 新着記事

  • カテゴリー

  • 投稿月