大分市猪野の慶光保育園は知育・食育・体育・徳育で子供たちを育んでいます

大分市猪野の慶光保育園

2021.07.29

2021.07.29

この花は何だろう

妙子先生のおうちのお庭にかわいいお花が咲いていたので紹介しました。

「図鑑にのっているかも?」「調べてみよう」「これじゃないかな?」と子どもたちが興味を持って調べたり、友だちと共有する姿が見られてきています。

「○○ちゃんに知らせにいこう」と、てらし合わせる姿も成長の一つですね。

また紹介していきたいです。

 

パズル遊びも大好きな年中組さん

友だちと協力をして、パズル遊びを楽しむ姿が多くみられてきています。

「なににする?」「「わかった」「もうすぐ完成しそう」など、2人の世界観をほほえましく感じます。

いろんなことに挑戦してほしいです。

プール遊びの様子

ワニ歩きや宝さがしも楽しんでいます

着替えも上手になってきました

 

子どもぱっちんの取材

毎年恒例の七夕祭りの子どもぱっちん。

今年もコロナのため、中止となりました。

カメラの前で踊ることは緊張したようでしたが、

大分市のお祭りの伝統を受け継ぐ機会となり良かったです。

YouTubeの府内戦紙チャンネルで

各園の子どもぱっちんの踊りが配信されるようです。

また配信期間が分かり次第お知らせ致します。

 

避難訓練 実際に警察の方が来て指導をして下さいました

事前に子どもたちには「いかのおすし」のお話を、例をあげながら伝えました。

7月27日に不審者を想定しての避難訓練がありました。

警察の方のお話もしっかりと聞いてくれました。

「いかのおすし」を意識していきましょう

何の絵を描いたのかな?

年長の女の子が繋げて出来上がる絵を描きました。

可愛いらしいお外を描いたようです。

発想が面白いです。

 

運動会に向けて練習を頑張っています

運動会練習が本格的に始まっています。

年中組さん 年長組さん、以前よりも自信を持って取り組んでいる姿がうかがえます。

8月5日 19日は明治小学校の体育館で9時から運動会練習があります。

広い体育館で体を沢山動かしたいです。

 

暑い日が続きます。

水分をこまめにとり、十分な休息をとっていきたいと思います。

 

泥谷 遠藤

2021.07.15

夏野菜が続々となっています。 (さらに…)

2021.07.08

プール遊び

7月5日からプール遊びが始まりました

「今日ははれてるよね?」っと、何度も保育者に確認してくれます

「天気がいい日」「元気な体で登園で来たお友だち」「プールカードに、入りますの確認があるお友だち」

この3つが揃ったら入ろうね。と、きりん組らいおん組のプールに入れる目安になっています。

準備体操をして トイレを済ませて 着替えの準備を進めてプールに入りました。

楽しみにしているプール遊び(シャワー)沢山出来ると嬉しいです。

☆早寝 早起き 朝ごはん しっかり休息も取ってくださいね。

七夕お話

分園で七夕会をしました

絵本を読んだり、お歌を歌ったりと、いつもよりも素敵にたなばたさまの歌が聞こえました。

優しく、丁寧に歌えるようになった姿もあり、成長を感じました。みんなの願いが叶いますように

おやつの七夕ソーメンも楽しみにしていましたよ

デカルコマニー

きりん組さんはデカルコマニー(絵具遊び)をしました。

絵具遊びにウキウキ、ワクワク。

色とりどりの模様のTシャツを作りました。片面に絵具を付けて、畳んで広げると「わー」「自分で広げたい」と、広げるまでどんな仕上がりになるのか・・・一緒にドキドキを共有しました

夏祭り準備

きりん組さん、らいおん組さんも夏祭りに向けての準備を進めていっています。

遊びや活動の中で経験したことをイメージして、魚釣りや的あて、お神輿など、楽しみながら進めている姿が見られています。

前回のお店屋さんごっこ遊びの経験から、お客さんを呼んだり、繰り返し楽しめる遊びの環境をつくる事の楽しさも一緒に体験でしていけるように願っています。

実習生また来てね

10日間の保育園実習お疲れさまでした

最後の3日間は分園の子どもたちと過ごしてくれました

ありがとうの気持ちを込めてメッセージを書きました

ありがとうございました

図鑑に興味津々

24冊の図鑑が届きました

恐竜や乗り物、昆虫や宇宙、食べ物などたくさんの図鑑を大切に使わせていただいています。

プール遊びの後や、おやつの時間の後など、好きなジャンルの図鑑を友だちと一緒に観るのも楽しいようです。

「みてみて」と、誰かに伝えたくなるような発見を伝えあう姿もたくさん見られてきました。

今日は何を発見、探求できたかな 楽しみです。

泥谷 遠藤

 

2021.07.01

室内遊び

梅雨らしくなってきましたね。

室内での遊びも色々と工夫し、楽しく過ごしています。

キラキラの宝石

色ごとに並べたり、キラキラ光る美しさに気付いたりしていました。

カプラ

少しズレるとすぐに崩れてしまうカプラ。

積み重ねるためには集中力と根気強さがいるんです!

慎重に…慎重に…友だちと協力し、自分たちの身長よりも大きいカプラを立てています。

芸術作品の塔のようで本当に素敵です。

戸外遊び

梅雨の晴れ間には、新しいお砂場セットで遊びを充実させている子どもたち。

新しいものには目がないですよね…笑

僕も!私も!と時々、奪い合いになってしまいますが…でも!それも良い経験です。

遊ぶ中で、譲り合いや順番に使うことを学んでくれたらと思っています。

年長さんちょうちん作り

年中さんに引き続き、年長さんもちょうちん作りをしています。

年長さんのちょうちんの中はステンドグラスをイメージして作りました。

まずは、ステンドグラスってどんなの?から始まり、

実際に様々なステンドグラスの写真を見ました。

絵の具の色を変えながら、枠の中に丁寧に塗っていましたよ。

年長さんは筆や絵の具の使い方もとても上手です。

ちょうちんの周りは霧吹きで型を浮かせる技法を用いました♪

型が浮き上がると大喜びの子どもたちです。

完成したらまた載せます。お楽しみに。

年中さん・実習生による七夕製作

実習生が年中さんのために一生懸命考えてくれた製作。

七夕が近いので、七夕の行事を楽しみにしてほしいという思いから提案してくれました。

子どもたちも彦星様と織姫様の顔をイメージし、可愛い作品が出来上がりました。

お家に飾って七夕の行事をぜひご家族で味わって下さい♪

6月のお誕生日会

6月生まれのお友だちは一人でしたが、みんなで盛大にお祝いしました。

先生たちからの出し物は、誕生日のお友だちの名前にちなんで、「きらきら星」を演奏♪

「音がきれい~」と子どもたちも演奏に聞き入っていました。

お誕生日おめでとう~☆ミ

年長さんの書き方

今週は初めて「しりとり」をして子どもたちと言葉遊びを楽しみました。

たくさんの言葉が出てきて面白かったです。

毎週お子さんがしたテキストの内容を保護者の皆さまも一緒に見てあげて下さい♪

実習生のお姉さん先生と過ごしたよ♪

「からすのぱんやさん」の大型絵本を読んでくれました。

色々なパンが載っているページは子どもたちも目をキラキラさせます。

その後は、今年中さんと年長さんが取り組んでいるフラフープとカラーガードを実習生の前で披露しました。

子どもたちも胸を張って披露!にこにこ笑顔でしていました。

実習生に褒められ、ますます子どもたちも自信に満ちていました。

3日間ありがとう~!

※夏野菜の収穫と歯磨き指導の内容は食育ブログの方に詳しく載せています。ぜひご覧ください。

泥谷・遠藤

2021.06.24

七夕製作

♪「ささのは~さらさら~」

みんなの願いが届きますように。

天の川やお星さまなどの飾りを子どもたちと一緒に作りました。

「お願い事がかなうといいね」「○○になりた」と熱く語る子も。「夢がかなうと良いね」と思いを込めて作っています。

子どもたちの願いを短冊に書いてくれました。

七夕飾り

朝のお集まりの時に、みんなの短冊に書いた願いをみんなに紹介しました。

お友だちの願いを一緒にきき、一緒に願う優しい子どもたちの姿にキュンキュンしています。

「お母さんのお願いの横に飾りたい」「ここがいい」と、嬉しそうに飾り付けを楽しむ子どもたちの姿がありました。

大きな笹は給食の先生が用意してくださいました。感謝です。

みんなが元気に、そして笑顔で過ごせますように。

七夕当日は、きれいな天の川が見られると良いですね。

夏野菜のお味は?

ピーマンを収穫しました。大きなピーマンが一つできたので給食の先生にお願いをして細長く切っていただき、みんなで味見をしました。

「おいしい」「大きく切ったのがいい」と細切りピーマンをみんなで分け合うのも楽しかったです。

太陽の光と、天気のいい日にはお当番さんの水やりのお世話、「おおきくなあれ」と子どもたちの熱い思い、いろんな栄養素が夏野菜を美味しく栽培する秘訣ですね。

トマトも胡瓜もでき始めています。たくさんの収穫も楽しみです。

カラーガード フープ ミニミニ発表会

24日(木)にらいおん組さんはカラーガード、きりん組さんはフープの表現の発表をしました。

前日までの練習とは違い、お客さんに観てもらうことや、最後までかっこよくやり遂げること、そしてお客さんの前でドキドキ感を体験してほしい願いから、ミニミニ発表会をすることができました。ぞれぞれのクラスのお友だちが感じたことを伝えあう場や、頑張っていたことことを友だちから伝えてもらう場を設けました。自分の思いを表現して、自分の言葉で伝える経験もたくさん増やしていきたいです。

9月の運動会に向けて、積み重ねる経験の中でいろんなことができるようになったり、友だちと協力をしたりして、自信につながっていってくれると嬉しいです。

書き方

らいおん組さんは書き方の時間をとても楽しみにしています

言葉遊び文字遊びを通して、連想ゲームなども取り入れていきながら、連想のイメージを言葉にしたり、名前を知ったりと、楽しみながら取り組んでいます。沢山体を動かした後にの静の活動の時間でしたが、らいおん組さんは集中して書き方の活動に参加しています。

園庭遊び

きりん組さんは、久しぶりの園庭遊びをしました。りす組さんも参加してお砂場が大賑わい

23日(水)のお昼に分園の園庭にお砂場セットと、かっこいい倉庫が設置されました。ドキドキ ワクワク 大きいスコップや型抜き、ざるなど楽しい道具がいっぱい。大きなお山や穴を作って楽しそうでした。

お片付けも上手にしてくれます。新しいおもちゃの使い方や片づけ方を知らせていきながら、物を大切にする力も育てていきたいです。

泥谷 遠藤

  • 新着記事

  • カテゴリー

  • 投稿月