大分市猪野の慶光保育園は知育・食育・体育・徳育で子供たちを育んでいます

大分市猪野の慶光保育園

2021.09.09

2021.09.09

敬老の日って何の日?

みんなよりもずっとずっと

長く生きているおじいちゃんおばあちゃん。

そんなおじいちゃんおばあちゃんを

大切にすること、感謝を伝えること

そういった意味を伝えていきながら

子どもたちと敬老の日に向けて

プレゼント作りをしています。

きりん組さん

らいおん組さん

さてさて何を作っているのでしょうか

また来週ブログに載せたいと思います。

お楽しみに〜

運動会まであと10日!

(登園日数のみのカウント)

子どもたちが描いた国旗を飾って

運動会のリハーサルをしています。

素敵な旗のお陰で雰囲気が出ます。

来てくれるお客さんをイメージしながら

日々練習を重ねている子どもたちです。

年長さんは太鼓のリズムを頑張っています。

「あ!あった!!」と

友だちのリズムと合う心地良さを感じながら

楽しく進めています♪

ドラムメジャーのお友だちは

ソロの場面があるので

難しい技を繰り返し練習しています。

出来るまで練習しようとする粘り強さに感心します。

頑張れ〜〜〜〜〜!

地震からの津波の訓練

まず、紙芝居を通して地震時の身の守り方、

避難の仕方を学び、その後実践してみました。

津波の映像も見てその怖さも実感していました。

自分の命は自分で守る。

繰り返し伝えていきたいです。

夏から秋へ

朝晩涼しさを感じるようになってきました。

プールが終わり今日は久しぶりに園庭で遊びました。

裏に咲いているオシロイバナでの色水遊びも始まり、ジュース屋さんを楽しんでいました。

戸外での時間も充実させていきたいと思います。

泥谷・遠藤

2021.09.02

泡遊び、シャボン玉遊びを楽しみました

ストローで息を吹きかけると大きなシャボン玉ができたり、可愛いシャボン玉がでてきたりと、息の拭き方を調整していきながら、コツをつかんでいる子どもたちの姿がありました。

泡だて器を使ってメレンゲ作りも楽しみました。沢山の泡をつくるもの楽しかったようです。

水遊び プール遊びも楽しかったね

7月8月の二か月間、雨の日が続いた日もありましたが、お天気のいい日には子どもたちの体調や活動の時間を工夫していき、子どもたちが大好きな水遊びの時間がつくり、楽しむことができました。

プール遊び、水遊びを楽しく、安全に進めていくために、プールに入る前のお約束や準備を子どもたちに知らせていき、定着してきました。最初は水が顔にかかることを嫌がっていた子もいましたが、遊びを重ねていくと、「たのしい」「まだプールの中にいたい」と、プールの時間を楽しむ子どもたちの姿を見ることができました。 

来年度も、沢山楽しみたいです。

水遊びやペインティングも楽しく進めていくことができました。お忙しい中、準備をして下さりありがとうございました。

きりん組さんもピーマンの収穫に参加しています。

とまと・きゅうり、沢山収穫をして食べることができました。

きりん組さんも沢山ピーマンを収穫してくれています。

「たくさんなってる」「明日になったらもっと大きくなるね」など、楽しみながらの収穫です。給食室に持っていくと、

その日のうちに調理をして下さり食べることができました。

好きな食べ物は?、「ピーマン」と、言ってくれます。

明日もたくさん獲れると良いな。

らいおん組さんは久しぶりに公園に行ってきました。

運動会練習をしてから、広い公園で思いっきり遊ぶことができました。

まだ残暑が続きますが、水分補給、休息を十分にとっていき活動を楽しみたいと思います。

きりん組さんは葡萄づくりをしました。

9月になり、少しずつ秋を感じたり見つけたりできると嬉しいです。

ハサミの使い方や、紙の動かし方など知らせていったり、一緒に進めていくことで理解したり、コツをつかんでいる子どもの姿も多くみられました。

イメージを膨らませていけるように、子どもたちと一緒にブドウ畑の世界づくりをしていきながら、製作活動を楽しんでいます。

何ていう種類のカエルかな?

草花や動物などを色々調べ…図鑑が大活躍しています。

「つくつくぼうし」の鳴き声が聞こえるようになりました。

夏の思い出、子供たちの成長を振り返りながら、新たな可能性を信じ見つけていきたいと思います。

頑張っている過程をたくさん認め、褒めていき、自信につながるように楽しみながら保育をしていきたいと思います。

 

泥谷 遠藤

2021.08.26

ソーラン!ソーラン!

きりん・らいおん組さん一緒にソーラン節の練習を始めました。

年長さんは鳴子を持って。

年中さんは体全身を使って。

途中入れ替わりがあったり、両サイドに分かれたり…と、

様々な動きを一生懸命に覚えています。

大きな輪を作ろう

きりん組さんは、全員で輪を作るとろこに今力を入れて練習しています。

ポイントを自分たちの目で確認して動き、

大きな輪になるように動いています。

マーチング

らいおん組さんは、憧れだった太鼓を持っての練習が始まりました。

♪「バーナナ!サンドイッチ!」と

言葉にリズムを当てはめながら太鼓のリズムを覚えています。

隊形移動は、難しい動きもこなし、すぐに覚える子どもたちです。

その姿にいつも感心ししっぱなしです。

夏が戻ってきた!

先週は雨が降っていた日々でしたが、今週は晴れましたね。

大好きなプール遊びを再び楽しんでいます。

水に顔を浸けている友だちの姿を見て、苦手な子も挑戦しています。

絵本大好き

読み聞かせをすると、子どもたちはいつも釘付け。

絵本の世界に入り込みながらどの子も静かに聞いています。

どんな国旗ができた?

きりん、らいおん組さんで、好きな国旗を模写しました。

室内で運動会のリハーサルをする時に

雰囲気作りとして飾り付けに使いたいと思います。

泥谷・遠藤

2021.08.19

フィンガーぺインティング

6日(金)に絵具遊びをしました。

「緑と青を混ぜたらどうなる?」「握手しよう」「ぺったんこ楽しい」と、子どもたちと一緒に楽しみました。

次回の泡遊びは20日(金曜日)に予定しています。お楽しみに。

雨天の場合は延期します。

きりん組さん製作の様子

夏の風物詩 花火の製作をしました。

「花火をしたことがあるよ」「見に行ったことがある」と、思い出しながら黒の画用紙に思い思いの花火を描きました。

花火の音も一緒に大きく描く子どもたち。一人ひとり花火を見た場所やその瞬間に感じた思いを共有しています。

らいおん組さん製作の様子

「ぺたぺた」指先を上手に使い、絵具で花火を表現しました。

「おはなみたい」「にじいろはなび」など、鮮やかな花火が沢山描くことができました。

玄関前に掲示していますのでお迎えの際にご覧ください。

月に一度のお弁当日

「早く食べたい」「好きなものがたくさん入っているよ」と、教えてくれます。

感謝の気持ちをこめて「いただきます」のご挨拶をして、頂きました。

とうもろこしの皮むき(食育)

先日、きりん組さんがとうもろこしの皮むきのお手伝いをしてくれました。大きさや、匂い、色、形など、とうもろこしを手に取り感触を楽しみました。「おひげの数だけコーンがある」ことを知り、興味を持つ子もいました。おやつの時間も喜んで食べていました。

※食育ブログの方にも載せています。ご覧下さい。

運動会に向かって

運動会練習を進めていく中で、子どもたちは「楽しそう」「やってみたい」「おうちのひとみみせたい」など、気持ちが高まってきています。

明治小学校の体育館でのリハーサルを進めていく中で、かけっこや表現など楽しみながらそして本気で取り組む姿も見られてきています。

8月6日平和についての話に触れました

「今、ここにいる」私たちが、この時代、この瞬間、ここに生かされていることを子どもたちと一緒に、日本の歴史を少し振り返りながら、話をしました。

昭和20年に広島に原爆が落ちたこと 沢山の人の命が奪われたこと そんな中で生き抜いて、私たちの命をつないでいってくれた人たちがいたこと など

スマートフォンがある便利な時代にまで、美味しいものがたくさん食べられる時代にまでつなげていってくれた人たちに感謝したり、戦争のない助け合える仲間づくりができるようになってほしいと思い話に触れました。

この時間をいつの日か思い出し、子どもたちの言葉で伝え、繋げていってくれると嬉しいです。

この花は何の花?

「かわいー」「さわってみたい」と、興味津々。実はどこかで出会っているかもしれません。

子どもたちが興味を持つこと以上に、私たち大人も興味関心、探求心を持つことが大切ですね。

たくさん収穫したよ

まだまだ夏野菜がなってます。

朝、お当番さんがとったとれたての野菜を給食の先生に持っていってくれます。

給食室に持っていくことも子どもたちにとっては楽しみの一つのようです。

いつもゆかりやしそなど、給食の先生が美味しく合えてくれています。

_______________________________________

先月、大分商工会議所青年部主催で撮影した、年長・年中組の子どもぱっちんの様子がYouTubeで配信されています。ぜひご覧下さい。

泥谷 遠藤

2021.08.05

7月の誕生日会

先週の金曜日は誕生日会でした。

誕生日のお友だち紹介では、質問コーナーでたくさんの質問が出ました。

「好きな車は?」「好きな食べ物は?」などなど。

また、誕生日の子やクラスにちなんだ○×クイズを行い、

とても盛り上がりました。

誕生日の友だちのことをより知ることができる時間となりました♡

お誕生日おめでとう~♡

どんな作品ができたかな?

きりん組さんはお絵描きや色塗り、粘土遊びを充実させています。

想像力や表現力がついていってくれると良いです。

夏の製作では、花の中に顔を描いて可愛い向日葵が完成!

花びらも丁寧に一枚ずつ貼っていきましたよ。

様々な表情の向日葵が完成し、夏らしさを感じます。

 

憧れていたマーチング練習がスタート!

年長さんはカラーガードに続いてマーチング練習をスタートさせました。

マーチングのドラムメジャー(指揮者)はバンドを引っ張り、まとめる役割です。

前に立って動きを確認し、バンドのみんなに気付いたことや、

もっとこうしたら良くなる所を伝えています。

バンドメンバーも隊形移動しながら、気付いたことがあれば

進んで教え合う姿が見られます。

らいおん組さんはクラスでマーチングを作りあげているところです。

これからの練習も意欲を引き出しながら、努力を認め、進めていきたいと思います。

 

書き方

あいうえおの読みの練習が最後までいきました。

先週は、あいうえお表のパズルを使って、

どのグループが早く完成するか競い合いました♪

文字を読むのことが苦手な子も、

あいうえお表の文字の形や位置を見ながら

協力して完成させ、盛り上がりました!

プール遊び

暑い中、水を浴びて涼んでいます。

みんなプール大好きです♡

運動会練習汗を流しながらも頑張ったよ!

今日は、体育館に行って運動会練習。

暑い中でしたが、換気や巨大扇風機を使用したり、

休息を取ったりしながら、1時間半頑張りました。

 

子どもたちも本番のイメージが少し沸いたのでは?と思います。

保護者の皆さまのご協力のもと、今日もスムーズに出発することができました。

ありがとうございました。

次回の体育館練習は19日(木)です。

登園時間に関してなどのご協力、次回も宜しくお願い致します。

 

年長さんのおみこし作りの過程や、夏祭りの思い出も飾っているのでご覧ください。

明日はきりん・らいおん組でボディーペインティングの日です。

子どもたちも楽しみにしているようです♪

 

泥谷・遠藤

  • 新着記事

  • カテゴリー

  • 投稿月