今月から入園したお友だちも笑顔が増えてきました♡
ひよこ組のお友だちも新しいお友だちの事が気になるようでいつも近づいています♪
入園した時の手の大きさを記録に・・・・。手形取りました。♪
ボールプールに入っても泣かなくなり、楽しめるようになってきました♪
ビニール袋遊び大好きです。
水遊びも怖がらず、水の気持ち良さを感じて遊ぶことができています。写真の表情からも夢中で楽しんでいるのが伝わってきます。残り少ない水遊び、入れると良いです☆彡
先々週、初めて氷遊びをしてみました。ゼリーの型で作ったリース状の氷、お花紙や食紅で色付けした氷に目を輝かせ、どの子も触っていました。
冷たいよ~
水風船も凍らせてみました♪
ヨーヨーを見せると色や動き音に興味津々でした。
だるまさんのおもちゃも変わらず好きです。
運動遊びも大好きです。体を動かす楽しさをどの子も感じてきています。
運動会で使う道具にも少しずつ慣れていってほしいと思い、時々遊んでいます♪親子競技で被る帽子もすぐ取ってしまうので、、、本番は被ってくれると良いなぁ、、、。どんな帽子かは・・・お楽しみに♡笑
花木
『はがす』、『とる』を楽しむようになってきた子どもたち。保育者は手伝いたくなる気持ちをグッとおさえて、子どもたち自らの力で取れるまで見守ります。子どもたちは取れた時の喜びと達成感を味わっていましたよ♡
手にくっつくのも気になり、なかなか取れずにいました(笑)
磁石を取る遊びにも挑戦。まだ個人差はありますが、磁石にも興味津々の子どもたちです。こういった微細運動の遊びも取り入れて発達を促していけたらと思います。
りす組さんがプールの間、少しりす組さんのお部屋を借りて遊んだよ。お兄さんお姉さんのお部屋で遊ぶとまた雰囲気が違って楽しいね♪
エアークッション、傘袋、カラーポリ袋、様々なビニールで遊びました。カサカサ、パンパン等という音や感触、色を楽しんでいました。
まてまて~!一緒にハイハイを楽しみました。
8月から1名新しいお友だちが入園しました♡毎日新しいお友だちが気になって近づいてくる子どもたちです♡
初めてのプール、いってらっしゃ~い♪
やっとプールを体験できて嬉しそうでした♡
プール見学のお友だちは、少しでも水を楽しめるようにと思い、室内で水を触って遊びましたよ♪
新しいお友だちも少し水を触ってみたよ♪冷たいくて気持ちいいね。
ご飯前に水遊びの絵本を聞いています♪
触れ合い遊びも大好きです。
花木
寒天、片栗粉等の感触遊びに続いて先週はゼラチン遊びをしました。ゼラチンは寒天と似ていますが、寒天に比べて崩れやすい形状です。子どもたちの目の前にゼラチンを置くなり、目を光らせてどんどん触ってにぎにぎして感触を楽しんでいました♡手についても足についてもへっちゃらな様子でした。“ 遊び込む ”姿が嬉しいですね。次は何を用意しようか・・・私たちもわくわく考えてます(笑)
保冷剤のとろとろした中身を出してジップロックに入れての感触おもちゃ。触って興味津々でした。
プール遊びも大好き。ヒトデのおもちゃがお気に入りです(笑)沐浴の日も子どもたちは気持ちよさそうに沐浴しています。また、沐浴をした日は気持ちが良かったのかなぜかぐっすり眠りが深くなる子どもたちです。
ポリ袋でテント。楽しいね♪
自由自在に遊べるポリ袋は色もカラフルで遊びの幅も広がります♪
初めてトンネルを出してみました。ハイハイ、ずりばいでトンネルを最後までくぐる事ができました☆
ひょっこり!♡
ミルク缶で作ったおもちゃ。ミルク缶は叩いたり、おもちゃを入れたり、床にあたったりすると音が鳴るので、それが面白いみたいで最近ひよこ組さんのお気に入りのおもちゃです。
夏っぽくビーチボールで遊んでみたよ♪つかむのが難しそうですが、指先でしっかりつかんでいました。
積み木遊び。崩すことが大好き。振って音が鳴る積み木も振って楽しそうでした♪
“ 剥がす ”ことも最近大好きな子どもたち。少しだけシール剥がしにチャレンジしてみました。上手に剥がして楽しそうでした♪
あら・・・顔についちゃった・・・!
暑い日が続きますが、夏を快適に過ごせるよう水分補給、休息を大切にしながら今週も楽しく過ごしていけるようにしていきたいです♪
花木
プチプチ遊び♪プチプチッ!という音を不思議そうに皆聞いていました。
少し不安定なプチプチの椅子ですが、バランス良く座れていて驚きました!ドヤ顔が素敵。笑
叩く、乗る、触る、包まれる等して楽しみましたよ。
お山を少しずつ上れる子が増えてきました!
「先生〜待って〜抱っこして〜泣」
ここにボールを乗せてみよう・・・!
何だろうこれは・・・♪
色水遊び♪水だけのペットボトルが振って魔法をかけるとあら不思議!色がつきました。
口に近づけると皆口をあけて飲もうとするので可愛らしかったです♡ミルクみたいだね。笑
その後も傘袋やジップロック、卵パックに入った色水を見て楽しみました♪
色水がカップに注がれていく過程にも関心を向けていました。色々な形で色水を見て、視覚的面白さを体験する事ができました♪
花木
ハイハイ、ずりばいが日に日に上達してきて、遊びの幅が広がってきました。
ジャラジャラがお気に入りです。
マットの段差を登ってガムテープを取ろうと必死で何度も粘り強く挑戦していました。頼もしい!!
夏祭り参加できなかった子は、お土産を自分で選びましたよ♪
ボール遊びも最初の頃に比べて楽しめるようになってきました。投げたり、入れたり、追いかけたりしていました♪
おやつや給食の前も時々絵本の読み聞かせをしています♪美味しそうな巻き寿司だね。
先週からプール遊びがスタート!水を怖がる事もなく、水の気持ち良さを肌で感じていました♪皆で入れる日が来ると良いね。☆彡
プール見学の子は砂遊びを室内でしました♪エアコンの風で砂が冷たくなって気持ちが良かったみたいです。砂遊び大好きなようです。
カラーポリ袋遊びも楽しみました♪色々な色が光で透けて綺麗だったね。
テントみたいにしたり♪
乗ったり、服みたいにまとったり・・・♡
あら、ドレスを着たモデルのようになっちゃった・・・♡笑
足にからまっちゃったよ〜。カシャカシャとなる音や、色を楽しむ事ができました♪
花木