GWは家族でゆっくり過ごせましたか?また連休のお話を聞かせて下さると嬉しいです♡
さて、連休前の様子です♪
小学校のこいのぼりを見に行きました♪大きかったね。
クラスで誕生日のお祝いもしました♡みんなからお祝いされて嬉しかったね。ケーキのろうそくも「ふ~」とできました。4月生まれのお友だちお誕生日おめでとう♡
食育。給食の先生が色々な豆を見せてくれ、豆の絵本も読んでくれました。本物の豆に興味深々。“ホンモノ”に触れる体験って大切ですよね。ご家庭でも好き嫌いをすることがあると思います。好きなものは食べ、苦手なものは残すと思いますが、それでも良いので「食を楽しむ」ことを大切にしていってほしいと思います。少しずつ、少しずつ・・・色々な食材を見て触って味も慣れ、食べていけるようになれば良いですね。
園庭でもたくさん遊んだね。
あひる組さんはお絵描き。なぐり描きや点々を描いてクレヨンで描く心地よ良さを味わいました。
トンネルくぐりも楽しいね。
季節の変わり目や連休の疲れから体調を崩しやすい時期ですので、体調の変化を見ながら無理なく過ごせるようにしていきたいと思います。
花木
ひよこ組
絵本を読んだり、保育者との触れ合い遊びを楽しんだり、外気浴を楽しんだり、ゆったりと過ごすことを大切にしながら、一人ひとりとの関係を築いています♡
たくさん遊んでお腹も満たされた後はぐっすりです♡
あひる組
汚れないフィンガーペイントでは、ジップロックの上からの絵の具の感触を味わって楽しんでいました。
戸外ではたくさん歩いたよ。
今年度初めての避難訓練は火災の訓練。イラストを見て、火災の怖さを感じている子もいました。
コップでのめるよ。友だちが飲んでいる姿を見てストローで飲んでいる子もコップを使って飲もうとする姿が見られます。少しずつご家庭でもコップ飲みの練習をお願いします☆
※先日配布した遠足のプリントに記載がありますが、お見知り遠足の出欠を今週末までにお知らせくださいますよう、お願いいたします。
花木
先週はお天気が良かったので、今年度初めてのお散歩へ。チューリップや菜の花、鳥などの動植物に触れ、春を楽しみました。
ひよこ組、あひる組の新しいお友だちも日に日に園生活に慣れ始め、午睡の時間も少しずつ安心して眠ることができるようになってきました。
ひよこ組
あひる組
今週も一人ひとりと向き合いながら楽しく過ごしていきたいと思います♪
花木
改めましてご入園・ご進級おめでとうございます。入園・進級式はひよこ・あひる組の子どもたちの顔が揃い、嬉しく思いました。
さて、新年度がスタートして早くも1週間が経とうとしています。初めて親から離れる子も多く、泣きながら登園する子どもたちを見ると毎日後ろ髪を引かれる思いだと思います・・・。不安や心配もたくさんあるかと思います。でも大丈夫です。一人ひとり慣れるペースは違うものの、きっと園生活に慣れる時が来ます。この1週間で日に日に笑顔で過ごす時間が増え、興味のあるおもちゃを手に取りながら遊べるようにもなりましたよ♡
ひよこ組
おやつ・給食も食べるようになりました。
寝顔も可愛いらしい・・・♡
あひる組
朝の会♪
朝のおやつ大好き。
絵本も釘付けです☆
どんな表情も可愛いらしい・・・♡
在園児さんたちは新しいクラスに不安がることなく、新しいお友だちとの出会いを喜び、泣いているとヨシヨシと頭を撫でてくれたり、側に行ったりして、関心を持って関わっています♡
一人遊びも上達しています♪
新入園児さんたちは、まだまだ慣らし保育中ですが、子どもたちの思いを受け止めながら、一人ひとりが一日でも早く園生活に慣れるよう、私たち保育士、精一杯向き合っていきたいと思っています♡至らぬところもあるかと思いますが、改めまして・・・一年間宜しくお願いいたします。
花木
今年度最後のブログです。
またまた春みぃ~つけた!春の陽気は気持ちが良いですね。外に行きたくなります。
桜も一気に咲きましたね。
先週は雨が続きましたが、ひよこ組さんは、室内で米粉粘土や段ボール、ボールを使っての遊び、おままごとをして充実させました。
絵本の時間が本当大好きなひよこ組さん♡
今日ひよこ組さんは初めて行く公園に行ったよ。
あひる組さんも米粉粘土したり、戸外に行ったりと充実してました♪
「さ~いた!さ~いた!チューリップのはなが~♪」年中さんが育てたチューリップを見ながらチューリップの歌を歌いました。春の歌も毎朝、朝の会で上手に歌っているあひる組さん♪他には「ちょうちょ」や「はるがきた」を今は歌っています。あひる組さんは本当に歌が大好きです♡
この一年間、至らぬ点もあったかと思いますが、保護者の皆様のご理解とご協力のおかげで今日まで来ることができました。進級・入園した時は新しい環境に涙していた子どもたち。それが今では笑顔で園生活を送ることができるようになり、私たちも嬉しい気持ちでいっぱいです。保護者の皆様も不安や心配がたくさんあったと思います。ですが、ひよこ・あひる組の子どもたち一人ひとりの心と体の成長を保護者の方とたくさん見ることができ大変嬉しく思います♡お別れするお友だちもいますが、それぞれの場所でまた4月からも楽しく過ごしてほしいです。少し早いですが、一年間ありがとうございました。今週の残り1日1日を大切に過ごしていきたいです。最後まで宜しくお願い致します。
花木