大分市猪野の慶光保育園は知育・食育・体育・徳育で子供たちを育んでいます

大分市猪野の慶光保育園

2025.04.21

2025.04.21

少しずつ園生活にも慣れて来て、色んなものに興味津々で楽しそうに遊ぶ姿が増えて来ました。

お散歩では綺麗なお花を発見!どんな匂いがするのかなー?と優しく触ってみていました。

 

そーっとそーっと‥

やさしくさわってみたよ♡

滑り台にも少しだけチャレンジ!少し肌寒かったので、お散歩から帰ってストレッチで体を温めました。

 

5月の製作では、足形を取りをしました。

ぺったんできるかなー?

 

おっ!上手にぺったんできたね♡

この可愛い足形が素敵な鯉のぼりに変身するので楽しみにしていてくださいね。

 

そして、初めての身体測定と避難訓練、スポンジ積み木遊び、沢山の初めてを経験しました。

 

避難訓練では、保育者と一緒にらいおん組まで避難して、お話を聞きました。いつもと違う部屋でお友達も沢山いる様子に驚いていましたが、落ち着いて避難することができました。

 

身体測定では、メジャーや体重計をみて、今から何が始まるのだろう?と不思議そうにみていた子ども達。

せんせいなにしてるのー?

大きくなったかな?

 

初めてのスポンジ積み木をみて、最初は遊び方がわからず、戸惑う様子もみられましたが、保育者が高く積むと、崩してみたり、持って感触を確かめてみたり、思い思いに遊びを楽しむ姿がみられました。

 

これはなんだろう?どうやって遊ぶの?

 

先生が高く積んでくれたよ!こうやって遊ぶんだね♡

 

お部屋にこんなおもちゃがあったよ!引っ張ってみると‥ 

とれたー!

嬉しそうな笑顔がとても可愛いですね。

 

これからも色々な遊びや園生活の中で、信頼関係を深めていき、子ども達に保育園は楽しくて、安心して生活できる場所なのだと感じてもらえるように保育を行っていきたいと思います。

 

 

  • 新着記事

  • カテゴリー

  • 投稿月