今日は保育園で節分のイベント!
りすさん達は以前作った鬼の帽子を被りました!とっても良く似合ってます🥰
みんなの中にいる、「おこりんぼう鬼」「わがまま鬼」「なきむし鬼」「よくばり鬼」「なまけもの鬼」を退治しよう!というお話をしました☺️
集中してお話を聞いてくれましたよ👏
いざ鬼さんが来ると怖がって泣いてしまう子もいたり、勇敢に立ち向かう子もいたりしてとても盛り上がりました😊
後ろに隠れて!
風船の鬼にも豆(ボール)を投げましたよ😊
最後はみんなで記念撮影!
怖かったと言いながらも立ち向かったりす組さんに拍手です✨👏
子どもたちは鬼にも、寒さにも負けません!
この日はおひさまが出ていたのでお散歩に行きました😊
ひょこっ!かくれんぼかな?
最後はみんなでかけっこ!よーいドン!
園庭では水溜まりが凍っていたため、氷に触ることが出来ました🧊
おひさまに反射して綺麗だね😊
冷たかったよ〜と教えてくれました😄
室内遊びではスポンジブロックも行いました😊
作るものもレベルが上がってきてとても成長を感じます🥰
うさぎ組さんへの進級が控えているりす組さん。椅子に座るのもお手の物になってきました🤩
日々出来ることが増えていくのがとても楽しみですね☺️
小松