

製作
子どもの日向けて4回にわけて鯉のぼりを作りました。
製作前に子どもの日の由来や過ごし方について紙芝居を通して分かりやすく伝え、鯉のぼりの製作始めました。
*1日目
ハサミを使って色画用紙を切って鯉鱗の作り

また、お散歩ロープを持たずに友達と手を繋いで明治小学校鯉のぼり見学にも行って来ました。

途中お茶飲みタイム

*2日目
鯉のぼり見学に帰って来て、観察した鯉のぼりを思い出しながら引き続き製作に没頭
絵の具を使って色塗り

*3日目
ノリを使って鯉の目と鱗貼り

*4日目
目玉作り

完成品

*鯉のぼり製作終わって数字塗り絵遊び

*4月生まれ友達のお誕生日会
お誕生日おめでとう!
いつも元気に生き生きしてね!

質問コーナー






*韓国語遊び
身体の呼び方、数字遊び


韓国リズム遊び

以上
================================
うさぎ組/パク