今月の食育は「三色食品群」でした(^^)
前回、体の仕組みで、食べ物が体の中に入って小腸で栄養を吸い取るよ!というお話しをしました。
今回は、その栄養を三色に分けて(黄色・赤色・緑色)それぞれの役割や、何の食材が何色の中間なのかを学びました。
前回やった体パズルにも再チャレンジ!
前回よりもスムーズにパズルを完成させることが出来ていました。
そして、もう一つ大切なお話しをしました。
実際に、普通の卵とうずらの卵・大きいトマトとミニトマトを見比べました。
うずらの卵やミニトマトは丸々飲み込むと窒息する危険性があります。みんなの命を守るために、食べるときにはよく噛んで食べること。または、半分や4分の1に切るなどまん丸の形にしないとこで窒息のリスクを減らすことができます。食べ物だけでなく、食べるときの環境(泣きながら食べない・遊びながら食べない・落ち着いた雰囲気の中で食事をする)も大切です。
しっかり噛むことで、窒息のリスクを減らすことができる他にも、味がよくわかるようになったり、早食いをしなくなったり、良いことがたくさんあります!!
ぜひご家庭でも、噛む・噛みちぎる練習をお願いいたします。
給食 鞭馬